<概要のようなもの> ・基本的にはDMを東方に置換しようとしたもの。 ・全てのカードは白、青、黒、赤、緑の5色に分けられる。 ・全てのカードはキャラクターカード、呪文カード、装備カードの3種類に分けられる。 ・各プレイヤーは40枚で構成されたデッキを用意する。 ・また、各プレイヤーは自機として、種族が「スペルカード」以外であるキャラクターカード1枚を選択する。 ・自分の自機に相手の攻撃が通れば敗北となる。 ・自機の能力は考え中。とりあえず霊力(後述)1枚分か? <ゲームを始める前に> ・デッキをシャッフルし山札とする。初期手札は7枚。 ・初期手札は7枚。さらに山札の上から5枚を裏向きで場に置き、残機とする(後述)。 <ルール> ・とりあえず、相手の自機に自分のキャラクターカードで攻撃を通せば勝利、その逆なら敗北となる。 ・ただし、自分の場に残機があれば、自機への攻撃を残機で肩代わりできる。 ・肩代わりした際、残機を1枚自分の手札に加える。ピチュるとボムが増えるよね、といったところか。 ・このとき、手札に加えた残機が「喰らいボム」をもつカードだったなら、コスト0で使用することができる。 ・夢幻同様……というか本家DMと同様、カードを霊力として逆向きで場に出すことで、土地の代わりとする。 ・コストの表示は、例えば白4の場合、白の霊力が1以上と、その他の霊力合わせて4を低速状態にすることで支払われる。 <用語置換表> ・残機=シールド ・喰らいボム=S・トリガー ・2連撃=W・ブレイカー ・速攻=スピードアタッカー ・防御=ブロッカー ・強襲+n=パワーアタッカー+n ・〜(キャラクター名)EX=進化、遊戯王でいうところのLV5〜6、VISIONでいうところの弐符のようなもの ・低速状態=タップ、スリープ、ロール ・高速状態=アンタップ、アクティブ、リロール ・霊力=マナゾーン、土地 ・冥界=墓地 <カード例>※とりあえずDMのコピーカード。自機を霊力1つ分として扱うなら少々調整が必要か? <レティ・ホワイトロック> コスト:白4 キャラクター・妖怪 パワー:40 防御 このキャラクターは、相手の自機を攻撃できない。 このキャラクターがブロックするとき、場の自分のキャラクターを1体選んでもよい。 このキャラクターの戦闘終了後、選んだキャラクターを高速状態にする。 <星符「ドラゴンメテオ」> コスト:黒7 呪文・スペルカード(魔理沙) 相手は自分自身の手札をすべて捨てる。 <十六夜咲夜> コスト:青5 キャラクター・人間 パワー:20 このキャラクターを場に出したとき、場にある相手のキャラクターを1体選び、 持ち主の山札の1番上に置く。 <風見幽香> コスト:緑8 キャラクター・人間 パワー:120 2連撃 相手のターン中、このキャラクターが低速状態でまだ攻撃を受けていない場合、 相手のキャラクターは可能ならこのキャラクターを攻撃する。 <課題点> ・とりあえず、VISION、宴、夢幻がある状況で需要はあるのかどうか。 ・おそらく最大の売りになるであろう「自機」周りをどう設定するか。 ・呪文・スペルカードとそれ以外の区別をつけるかどうか。 ・というか、そもそもあえて東方でやる意味はあるのか。