【小さなスイートポイズン、メディスン】 コスト:(2)(B)(G) タイプ:アーティファクトクリーチャー ― 構造物 P/T:1/1 ============================================================ 接死 このターン、小さなスイートポイズン、メディスンによってダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、そのクリーチャーのコントローラーはそのクリーチャーのタフネスに等しい数の毒(poison)カウンターを得る。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(上手くいけば一撃で大量に毒カウンターを乗せられるが、普通に使ってもチャンプブロックが関の山。 色付きアーティファクトといい接死といい、未来予知のオンパレードだったりする。有毒1くらいは付けてもバチは当たらないかな? 【川の技術者、にとり】 コスト:(3)(U) タイプ:クリーチャー ― ビースト 海亀 工匠 P/T:1/3 ============================================================ (U), アーティファクト1つを生け贄に捧げる:カードを1枚引く。 T,(1)(U)(U): いずれかの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロールの下で場に出す。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(アーティファクトをバラして知識を得たり、壊れたアーティファクトを直してみたり。 クリーチャータイプは深く考えてはいけない。 【ミスティア・ローレライ】 コスト:(2)(B) タイプ:クリーチャー ― 鳥 P/T:2/1 ============================================================ 飛行 (B):攻撃クリーチャー1体を対象とする。それがブロックされなかった唯一のクリーチャーである場合、このターン、それは戦闘ダメージを与えない。 ============================================================ レアリティ(コモン 感想(一人で夜道を歩くのは危険ですよ、と。 【犬走 楓】 コスト:(2)(R)(R) タイプ:クリーチャー ― 鳥 ビースト P/T:2/2 ============================================================ 飛行、警戒、側面攻撃 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(俺的天狗サイクル(?)。2枚しか作ってないけど。 1.クリーチャータイプは鳥とビースト 2.3つのキーワード能力を持ち、そのうち1つは飛行 【凶兆の黒猫、橙】 コスト:(1)(U/R)(U/R) タイプ:クリーチャー ― 猫 スピリット P/T:2/2 ============================================================ T:カードを1枚引く。 T:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。凶兆の黒猫、橙はそれに1点のダメージを与える。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(八雲一家は赤+青で統一。足したら紫になるから。 橙は赤鬼と青鬼にちなんで、両色が得意とする能力を持たせてみた。 【リリーホワイト】 コスト:(1)(W) タイプ:クリーチャー ― フェアリー P/T:1/1 ============================================================ 飛行 あなたが森(Forest)をコントロールしている場合、リリーホワイトはそれをプレイするためのコストが(1)少なくなる。 リリーホワイトが場に出たとき、あなたは1点のライフを得る。 ============================================================ レアリティ(コモン 感想(新緑と共に春の慶びをお届けします。 「リリーホワイトが場に出たとき、あなたが森(Forest)をコントロールしているなら、あなたは1点のライフを得る。」でも良かったかな? 【リリーブラック】 コスト:(1)(B) タイプ:クリーチャー ― フェアリー P/T:1/1 ============================================================ 飛行 あなたが森(Forest)をコントロールしている場合、リリーブラックはそれをプレイするためのコストが(1)少なくなる。 リリーブラックが場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失う。 ============================================================ レアリティ(コモン 感想(リリーホワイトの黒バージョン。 【紅美鈴】 コスト:(3)(R) タイプ:クリーチャー ― 門番 P/T:2/3 ============================================================ 先制攻撃、防衛 紅美鈴がブロックに参加するたび、あなたはそれの上に気(ki)カウンターを1個置いてもよい。 (R),紅美鈴から気カウンターをX個取り除く:紅美鈴はターン終了時まで+X/+0の修整を受けるとともに防衛を失う。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(ガード固めて気力を溜め、今必殺の飛竜の拳! あえて幻想入りしたクリーチャータイプを採用してみた。 【人食いのルーミア】 コスト:(B) タイプ:クリーチャー ― ホラー P/T:2/1 ============================================================ 人食いのルーミアは、あなたが1点のライフを支払わない限り、攻撃に参加できない。 (B):タフネスが1以下の人間か市民か農奴1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。その後、人食いのルーミアは ターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに畏怖を得る。 ============================================================ レアリティ(コモン 感想(優良スーサイドウィニーを目指して。支払うライフは2点でもよかったかな。 バランス的には破壊ではなく生け贄にするべきかも。 【歴史を食うもの、慧音】 コスト:() タイプ:クリーチャー ― P/T:/ ============================================================ -------- ============================================================ レアリティ(コモン 感想( 【秘封倶楽部】 コスト:() タイプ:クリーチャー ― 人間 P/T:0/2 ============================================================ 秘封倶楽部は青である。 待機X ― (X)(U)(U)、Xは0にはできない。 秘封倶楽部がゲームから取り除かれている間にそれから時間(time)カウンターが取り除かれるたび、あなたは消術1を行ってもよい。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(未来からのタイムシフト。 さり気にルーミアに食われないサイズ。 【半霊の庭師、妖夢】 コスト:(3)(B) タイプ:クリーチャー ― 人間 スピリット P/T:2/2 ============================================================ アーティファクトでもトークンでもないクリーチャーが場からあなたの墓地に置かれるたび、半霊の庭師、妖夢の上に+1/+1カウンターを1個置く。 半霊の庭師、妖夢はシャドーを持つクリーチャーのブロックに、それらがシャドーを持たないかのようにブロックに参加できる。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(冥界に誰かが仲間入りするとパワーアップ? 対シャドー能力は正直オマケ。 【森近霖之助】 コスト:(1)(U) タイプ:クリーチャー ― 人間 スピリット P/T:1/1 ============================================================ アーティファクトが場に出るたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。 ============================================================ レアリティ(コモン 感想(こーりんの能力をイメージしつつ、戦闘では弱く。 どんな妖怪とのハーフなのか分からないので便宜的にスピリット扱い。 作ったカード案の中ではコレだけルーミアに食われ……ゲフンゲフン。 【恋色魔法使い、魔理沙】 コスト:(2)(W/B) タイプ:クリーチャー ― 人間 ウィザード P/T:1/2 ============================================================ (T),(X):好きな数の攻撃かブロックに参加しているクリーチャーを対象とする。恋色魔法使い、魔理沙はそれらに、X点のダメージを好きなように割り振って与える。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(マスタースパークをレンジストライクで再現。黒っぽくないのが心残り。 飛行は箒を装備品で作るつもりなので無し。 英語で「Marisa, Love-color Wizard」とを思いついたのを訳した名前。 【リグル・ナイトバグ】 コスト:(1)(G)(G) タイプ:クリーチャー ― 昆虫 P/T:1/1 ============================================================ 飛行 リグル・ナイトバグがダメージを与えるたび、あなたはその値に等しい数の緑の1/1の飛行を持つ昆虫(Insect)クリーチャー・トークンを場に出してもよい。 ============================================================ レアリティ(コモン 感想(季節外れのバタフライストーム、できるかな? 【鈴仙・優曇華院・イナバ】 コスト:(2)(B) タイプ:クリーチャー ― 兎 ムーンフォーク P/T:2/1 ============================================================ あなたがオーナーである、場に出ていない土地でないカードは「マッドネス 2点のライフを支払う」を持つ。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(狂気を操りマッドネス。 伝説じゃないのは月の兎はたくさんいるからということで。 【三途の渡し守、小町】 コスト:(3)(B) タイプ:クリーチャー ― スピリット P/T:3/3 ============================================================ 島渡り B:墓地にあるクリーチャーカード1枚を対象とし、それをゲームから取り除く。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(映姫様の裁きの下準備役。 もうちょっと強くできないかなぁ。 【ミニ八卦炉】 コスト:(2) タイプ:伝説のアーティファクト ― 装備品 ============================================================ 装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。それがウィザードである限り、ミニ八卦炉は「(T): あなたのマナプールにXを加える。Xは、あなたの手札のカードの枚数である。この能力は、装備しているクリーチャーの起動型能力をプレイするためにのみ支払える。」の能力を持つ。 装備(2) ============================================================ レアリティ(レア 感想(魔理沙の能力をサポートしつつ、専用カードにならないようにした。 コストにXがないとマナバーン必死だけど。 【八雲 紫】 コスト:(X)(U/R) タイプ:伝説のクリーチャー ― アバター P/T:X/X ============================================================ 被覆 八雲 紫はその上に睡眠(sleep)カウンターが置かれている限り、攻撃にもブロックにも参加できない。 八雲 紫は睡眠カウンターがX個置かれた状態で場に出る。あなたがカードを引くたび、睡眠カウンターを1個取り除く。最後の1個を取り除いたとき、以下の2つから1つを選ぶ。 「プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚引く。」 「好きな数のクリーチャーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。八雲 紫は、それらにX点のダメージを好きなように割り振って与える。」 ============================================================ レアリティ(レア 感想(青と赤の境界、論理と衝動の境界。能力の起動がちょっと遅いかな。 【魔界神、神綺】 コスト:(3)(B)(B) タイプ:クリーチャー ― アバター P/T:4/3 ============================================================ (2),(T):あなたは、あなたの手札から黒のクリーチャー・カードを1枚場に出してもよい。 魔界神、神綺が場を離れたとき、それによって場に出されたすべてのクリーチャーを生け贄に捧げる。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(魔界の創造神ってどんなことが出来るんだろう。 【里に最も近き者、文】 コスト:(3)(R)(R) タイプ:伝説のクリーチャー ― 鳥 ビースト P/T:3/4 ============================================================ 飛行、速攻、二段攻撃 ============================================================ レアリティ(レア 感想(コンセプトは単純にして強力。 椛と同じ天狗サイクル。2枚しかないけど。 【失われし力、萃香】 コスト:(4)(G)(G)(G) タイプ:伝説のクリーチャー ― デーモン P/T:4/4 ============================================================ トランプル (G)(G)(G):失われし力、萃香はターン終了時まで+3/+3の修整を受ける。 (2)(G):このターン、失われし力、萃香に与えられる戦闘ダメージを0に軽減する。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(蜜疎を操る程度で巨大化と濃霧。 巨大化能力はこれくらいのコストじゃないと、緑単でひどいことになりそう。 【九尾の藍】 コスト:(3)(U)(R) タイプ:伝説のクリーチャー ― 狐 スピリット P/T:3/3 ============================================================ あなたがコントロールするクリーチャーが対戦相手にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。 九尾の藍が対戦相手がコントロールする呪文や効果の対象になったとき、九尾の藍はそのプレイヤーに5点のダメージを与える。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(八雲一家は強くなるほど能力が使いにくく……。 紫とのつながりを意識して、擬似的な被覆を搭載してみた。 【稗田阿求】 コスト:(W) タイプ:伝説のクリーチャー ― 人間 アドバイザー P/T:0/1 ============================================================ 人間(Human)でないクリーチャーに対するプロテクション T,白:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、人間でないクリーチャーに対するプロテクションを得る。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(人外達への対処法を熟知してます。 【博麗神社の巫女、霊夢】 コスト:(3)(R/W)(R/W) タイプ:伝説のクリーチャー ― 人間 クレリック P/T:2/2 ============================================================ 飛行 博麗神社の巫女、霊夢は破壊されない。 (2): 呪文1つか能力1つを対象とし、その対象を変更する。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(結界で呪文や能力を曲げてしまう。 突っ立ってるだけでも強力な巫女さん。 【秘術の造形者、早苗】 コスト:(2)(G/U)(G/U) タイプ:伝説のクリーチャー ― 人間 クレリック P/T:2/3 ============================================================ あなたがオーナーであるインスタント・カードとソーサリー・カードは秘儀(Arance)であるとともに、連繋(秘儀) {X}を持つ。Xはその呪文の点数で見たマナ・コストである。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(名前はスペルシェイパー/Spellshaper(呪文の造形者)のもじり。 能力と色の関連性が薄いけど、この能力が何色かさっぱり分からん。 【悪魔の従者、咲夜】 コスト:(3)(W) タイプ:伝説のクリーチャー ― 人間 ミニオン P/T:1/3 ============================================================ あなたは、悪魔の従者、咲夜のマナ・コストを支払うのではなく、(4)(B/R)を支払うことを選んでもよい。そうした場合、悪魔の従者、咲夜はその上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で場に出る。 (4):このターン、すべてのプレイヤーは呪文と起動型能力をプレイできず、他のすべてのクリーチャーは攻撃やブロックに参加できない。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(紅魔館のメイドであることと、咲夜さんの能力を同時に再現したらこうなった。 【藤原妹紅】 コスト:(5)(R) タイプ:伝説のクリーチャー ― 人間 ならず者 P/T:6/5 ============================================================ (R):藤原妹紅はターン終了時まで飛行を得る。 (1)(R):藤原妹紅を再生する。 カードを1枚捨てる:あなたの墓地にある藤原妹紅を、タップ状態で場に戻す。この能力は、あなたのライフが10点以下であるときしか使えない。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(仮に墓地に落ちても地力でリアニメイト可能。 ただしライフが半分以下になってから。 【魂魄 妖忌】 コスト:(5)(W)(W) タイプ:伝説のクリーチャー ― 人間 スピリット 侍 P/T:4/4 ============================================================ 先制攻撃、武士道3 魂魄 妖忌は破壊されない。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(恰好良い爺。だといいなぁ。 【古の詐欺師、てゐ】 コスト:(1)(W) タイプ:伝説のクリーチャー ― 兎 P/T:1/1 ============================================================ (W), あなたがコントロールするパーマネントを1つ、そのオーナーの手札に戻す:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。ターン終了時に、それをそのオーナーのコントロールの下で場に戻す。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(場合によってはコストが損にならない。詐欺に遭った気分。 【メルラン・プリズムリバー】 コスト:(2)(R) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット P/T:2/2 ============================================================ あなたのアップキープの開始時に、メルラン・プリズムリバーの上に音色(timbre)カウンターを1個置く。 T: クリーチャー1体を対象とする。メルラン・プリズムリバーの上に置かれている音色カウンターを1個、そのクリーチャーの上に移動する。 その上に音色カウンターが置かれているクリーチャーはブロックに参加できない。 ============================================================ レアリティ(コモン 感想(赤は自由と感情的行動の色。躁の音色を奏でるメルランの色。相手から守ろうという意識を奪い取る。 【風の神、神奈子】 コスト:(5)(U)(U) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット P/T:4/4 ============================================================ 被覆 あなたがコントロールするクリーチャーは飛行を得るとともに「このクリーチャーが対戦相手にダメージを与えるたび、その対戦相手は、自分のライブラリーのカードを上から3枚、自分の墓地に置く。」の能力を持つ。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(自分的に、山の神というよりは風の神。 【厄の神、雛】 コスト:(1)(W)(W) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット P/T:0/3 ============================================================ (T), (X):このターン、あなたに与えられる次のダメージをX点軽減する。この方法で軽減されたダメージ1点につき、厄の神、雛の上に厄(curse)カウンターを1個置く。 厄の神、雛の上に10個以上の厄カウンターが置かれているとき、これをそのオーナーのライブラリーに加えて切り直す。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(厄を集めてくるくる回る。溜まったら「山」へ返しに行きます。 【黄昏の亡霊、魅魔】 コスト:(4)(B)(R) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット P/T:6/6 ============================================================ 黄昏の亡霊、魅魔は、それが場に出ている限り-3/-3の修正を受ける。 黄昏の亡霊、魅魔がゲームから取り除かれたとき、好きな数のクリーチャーを対象とする。あなたは「黄昏の亡霊、魅魔はそれらに6点のダメージを好きなように割り振って与える。」ことを選んでもよい。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(「幻想郷では力を発揮できない」というのを再現したかったが故の能力。 ちょっとだけ魔理沙に似てるかな? 【豊穣の神、穣子】 コスト:(3)(R/G) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット P/T:2/2 ============================================================ 土地が場に出るたび、あなたはあなたの墓地にある土地・カード1枚を対象とし、それをタップ状態で場に戻してもよい。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(朽ちた葉こそが豊穣の礎ということで、墓地に土地がないと意味のない能力。 【紅葉の神、静葉】 コスト:(2)(R/G) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット P/T:1/2 ============================================================ いずれかの土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、その土地を破壊する。その後、その土地のコントローラーは自分のマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(多分マナ・バーン必至の無差別土地破壊。 妹の能力を有効活用させられるかも。 【リリカ・プリズムリバー】 コスト:(2)(B) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット P/T:2/2 ============================================================ あなたが他のスピリット(Spirit)の起動型能力をプレイするたび、リリカ・プリズムリバーの上に音色(timbre)カウンターを1個置く。 (T):クリーチャー1体を対象とする。リリカ・プリズムリバーの上に置かれている音色カウンターを1個、そのクリーチャーの上に移動する。 2点のライフを支払う:クリーチャー1体を対象とする。その上から音色カウンターを1個取り除く。どのプレイヤーもこの能力をプレイしてもよい。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(黒は利己主義の色。お調子者で狡猾なリリカの色。他の姉妹がいないと能力の大半が無意味。 【ルナサ・プリズムリバー】 コスト:(2)(W) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット P/T:2/2 ============================================================ あなたのアップキープの開始時に、ルナサ・プリズムリバーの上に音色(timbre)カウンターを1個置く。 (T): クリーチャー1体を対象とする。ルナサ・プリズムリバーの上に置かれている音色カウンターを1個、そのクリーチャーの上に移動する。 その上に音色カウンターが置かれているクリーチャーは攻撃に参加できない。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(白は秩序と道徳の色。真面目で優等生なルナサの色。欝の音色で相手から戦闘意欲を奪い取る。 【四季映姫・ヤマザナドゥ】 コスト:(3)(W/B)(W/B) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット アドバイザー P/T:3/5 ============================================================ 四季映姫・ヤマザナドゥが場に出たとき、各プレイヤーは自分がオーナーであるゲームから取り除かれているクリーチャー・カードを、自分のライブラリーの一番下に好きな順番で置く。その後、各プレイヤーはこの方法で置かれたクリーチャー・カード1枚につき2点のライフを失う。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(小町によって墓地から運ばれたクリーチャーに平等な裁きを下す。 待機してたクリーチャーも巻き込まれるのはご愛嬌。 【フラワーマスター幽香】 コスト:(4)(G)(G) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット ドルイド P/T:4/4 ============================================================ フラワーマスター幽香よりパワーが小さいクリーチャーは、これのブロックに参加できない。 フラワーマスター幽香ががブロックされた状態になるたび、それはターン終了時まで、自身のブロックに参加しているクリーチャー1体につき+3/+3の修整を受ける。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(弱い相手に興味はありません、とばかりに強行突破。ブロックされると《巨大化》の効果が。 最初は+4/+4だったけど、さすがにこれはない、と思いなおして今の能力に。 【土着信仰の頂点、諏訪子】 コスト:(5)(G)(G)(G) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット カエル P/T:6/5 ============================================================ 被覆 (T),土地を5つ生け贄に捧げる:「ミシャグジ様(Misyaguji)」という名前の、トランプルと「ターン終了時、あなたが名前が《土着信仰の頂点、諏訪子》であるクリーチャーをコントロールしていない場合、あなたはゲームに敗北する」の能力を持つ緑の10/10のスピリット(spirit)クリーチャー・トークンを1個場に出す。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(相手にミシャグジ様を押し付けて……多色でトリプルシンボルはきついか。 【西行寺 幽々子】 コスト:(3)(B)(B)(B) タイプ:伝説のクリーチャー ― スピリット インカーネーション P/T:4/5 ============================================================ (T),(B)(B):アーティファクトでないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。この方法でそのクリーチャーが墓地に置かれた場合、シャドーを持つ黒の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを1個場に出す。 西行寺 幽々子がいずれかの領域から墓地に置かれたとき、これをそのオーナーのライブラリーに加えて切り直す。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(強化版の恐怖内蔵。 再生を許すものの、破壊に成功すればそれの霊魂を操れる。 【紅い悪魔、レミリア】 コスト:(4)(B/R)(B/R) タイプ:伝説のクリーチャー ― 吸血鬼 P/T:5/5 ============================================================ 飛行 (2):飛行を持つ黒の1/1のコウモリ(Bat)・クリーチャー・トークンを1個場に出す。 あなたののアップキープの開始時に、あなたはコウモリ(Bat)を1体生け贄に捧げてもよい。そうした場合、あなたの墓地にある紅い悪魔、レミリアを場に戻す。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(コウモリがごっそりと。全部倒さなきゃレミリアを完全には倒せない。 コウモリ生成のコストにはライフ支払いくらい加えた方がいいだろうか。 【悪魔の妹、フランドール】 コスト:(4)(B)(R)(B/R) タイプ:伝説のクリーチャー ― 吸血鬼 狂戦士 P/T:6/6 ============================================================ 飛行 (T),(B)(R):パーマネント一つを対象とし、それを破壊する。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(全てを破壊する程度の能力。能力抜きでも充分フィニッシャー。 【七色の人形遣い、アリス】 コスト:(5) タイプ:伝説のクリーチャー ― ウィザード P/T:2/3 ============================================================ 七色の人形遣い、アリスはすべての色である。(場に無いときも含む。) 七色の人形遣い、アリスが場に出たとき、それのコストとして支払われたマナの色1色につき、1/1のそのマナの色の人形(Doll)クリーチャー・トークンを1個場に出す。 七色の人形遣い、アリスが場を離れたとき、すべての人形トークンをゲームから取り除く。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(七色の人形遣いというけれど、実際には1,2色足りないかも。 【パチュリー・ノーレッジ】 コスト:(4)(U) タイプ:伝説のクリーチャー ― ウィザード P/T:2/2 ============================================================ (T),(X):あなたのライブラリーのカードを上からX枚見る。あなたはそれらの中から点数で見たマナ・コストがX点以下のソーサリー・カードかインスタント・カードを1枚公開し、そのカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に好きな順番で置く。 ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(知識と言えば青。限定的ながらどんな色の呪文でも使える。 実は【ミニ八卦炉】を有効活用できたりする。 【博麗神社】 コスト:(2)(W)(W) タイプ:伝説のエンチャント ― 祭殿 ============================================================ 他のオーラでないエンチャントは能力を全て失う。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(神社の中では、他の結界は効力を失う。既存の祭殿カードとの共通点は皆無だけど。 【西行妖】 タイプ:伝説の土地 ============================================================ 西行妖はタップ状態で場に出る。 (T):あなたのマナ・プールに(黒)を加える。 (T),2点のライフを支払う:アーティファクトでも黒でもないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(伝説の土地サイクルみたいなのをイメージしてみた。 1.タップイン 2.連想されるマナを生む 3.タップをコストに要求する何かしらの能力をもう一つ持つ 【迷いの竹林】 タイプ:伝説の土地 ============================================================ 迷いの竹林はタップ状態で場に出る。 (T):あなたのマナ・プールに(黒)か(緑)を加える。 (T),カードを1枚捨てる:攻撃に参加している全てのクリーチャーを戦闘から取り除く。この能力は、ブロック・クリーチャー指定ステップにしかプレイできない。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(コストに対して効果が大きすぎるかな? 【紅魔館】 タイプ:伝説の土地 ============================================================ 紅魔館はタップ状態で場に出る。 (T):あなたのマナ・プールに(黒)か(赤)を加える。 (B)(R),(T):飛行を持つ黒の1/1のコウモリ(Bat)・クリーチャー・トークンを1個場に出す。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(レミリアとほぼ同じ能力を持ち、復活の支援もできる。 【妖怪の山】 タイプ:伝説の土地 ============================================================ 妖怪の山はタップ状態で場に出る。 (T):あなたのマナ・プールに、好きな色の組み合わせのマナ2点を加える。このマナは、クリーチャー呪文をプレイするためにしか支払えない。 (T),(3):あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(色々な妖怪が住む妖怪の山なので、クリーチャーに嬉しい能力を。 【再思の道】 タイプ:伝説の土地 ============================================================ 再思の道はタップ状態で場に出る。 (T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。 全てのクリーチャーは、自身の起動型能力のコストとして生け贄に捧げられない。 ============================================================ レアリティ(レア 感想(自殺を思い直させる再思の道。他殺は無理。 【氷の妖精、チルノ】 コスト:(1)(U) タイプ:氷雪クリーチャー ― フェアリー P/T:1/1 ============================================================ 飛行 (T), (1)(U): 氷雪でない基本土地1つを対象とする。それは氷雪になる。(この効果はターン終了時に終わらない) (1)(S):クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。((S)は氷雪パーマネントからのマナ1点で支払うことができる。) ============================================================ レアリティ(コモン 感想(コストに比べて、ちと多機能にしすぎた感が。 氷雪土地にするのでなく、氷雪マナを生むだけでも良かったかな。 【レティ・ホワイトロック】 コスト:(1)(W) タイプ:氷雪クリーチャー ― スピリット P/T:1/2 ============================================================ (2),(T):氷雪でない基本土地1つを対象とする。それは氷雪になる。(この効果はターン終了時に終わらない) あなたが氷雪土地をコントロールしていないとき、レティ・ホワイトロックを生け贄に捧げる。 (1)(S):クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それはそのコントローラーの次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。((S)は氷雪パーマネントからのマナ1点で支払うことができる。) ============================================================ レアリティ(アンコモン 感想(氷雪土地が出てないと生きていけない雪の妖怪。地味に後を引くタッパー。