|
上海砲について
![]() |
左の写真は通常撃ち/上海砲のグラフィックです。 ほとんどちがいがないので、区別がつきにくいです。 しかし、よくみてみると若干グラフィックが違います。 通常撃ちでは、端の色が濃い部分と薄い部分とくっきりと分かれています。 上海砲では、色の濃淡があまりはっきりしていません。 また、通常撃ちでは上海人形のグラフィックが前面に出ているのに対し、上海砲ではレーザーにかぶって少し薄く見えます。 妖率80%以上(以後逢魔が時という)の時は、レーザーが赤くなります。 このときも同様に色の濃淡の有無しか、違いがありません。 つまり、この技は見た目は地味だということです。 |