250 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/27(土) 22:56:26 [ Q.TekU5A ]
おいすー
ちょっと横文字の練習兼ねてやってみた幽霊楽団
歌詞が意味が通るような通らないようなびみょんな物になったorz
というか横文字で力尽きた

幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble

[0:01]
There's something playin' the music for the party in the sky bitween dead or alive.
Who join to it? For what do they? See by your eyes.
Where border of life and death, who not live, why for amuse just only themselves.
Let's sing the song! Let's tune whole heart! Let's reveal yourself!
Show a mind if you afraid, if uneasy, if have a complaint of what anything.
Who calm youself, who heal yourself, anywhere the who.
Sure, alright. Find a way. Light foll you to make a road that you lead bright world.
We play for you an ensemble, resound to where.

[0:51]
煌く月は雲の上 零れる光橋の様
出会い別れ風任せ 開く夢幻の窓
流れる雲を追いかけて 出会った影の言葉
「本当に望むものは何?」 答えられなかった

[1:16]
日々繰り返す 痛みに耐えながら
探す夢の扉 安らぎ信じ
ただ過ぐ時を越えて 光る世界求め
月の渡す橋に 手の届くよう

[1:41]語り
私は知らない 何が幸せか 快楽などいらない 苦痛がなければいい
誰か知らない 手を差し伸べる 開かれる扉 さあ歌おう

[1:53]
人は生きる 苦しみ痛みを身体{からだ}に抱{いだ}いて
開こう心の扉を

イントロは気合で合わせて下さい
一応合わせられるようにはなってます。ちょっとコツはいりますが

279 名前: 250 投稿日: 2005/09/13(火) 20:24:09 [ IY0RQb2E ]
イントロだけじゃなく、全て英語にしてみるという暴挙に出てみた
ほとんど訳しただけだけど

Phantom Emsembre

[0:01]
There's something playin' the music for the party in the sky bitween dead or alive.
Who join to it? For what do they? See by your eyes.
Where border of life and death, who not live, why for amuse just only themselves.
Let's sing the song! Let's tune whole heart! Let's reveal yourself!
Show a mind if you afraid, if uneasy, if have a complaint of what anything.
Who calm youself, who heal yourself, anywhere the who.
Sure, alright. Find a way. Light foll you to make a road that you lead bright world.
We play for you an ensemble, resound to where.

[0:51]
Over the cluod, there's brilliant moon. Like a bridge that's lay shine to earth.
Lets win'do either meetin' or partin'. Open the illusory window.
Followin' cloud what wander anywhere, and the figure come across asked me that
"What you really hope without any lie?" I do have no word to answer...

[1:16]
Day and day endure the pain what come over again eternity.
Seeking for heaven's door, believe there is peace.
Go over the time passin' in vain, want to be in hopeful land.
I wish leach and hand the way that create the Moon does.

[1:41]語り
I don't know.
What is happiness.
Any more pleasure.
Any more suffering.
I don't know.
Someone hands.
The gate open.
So...I chant.

[1:53]
We'll live in future on this land, holdin' pain and agony in the mind.
Open yourself. Show you myself. We are the ONE!

反省はしている。後悔もしている

341 名前: 190 投稿日: 2005/10/10(月) 18:55:00 [ lw3tKQF2 ]
>>317
ありがとう 少し楽になったよ;;
>>326
すみません、うpした日の晩の放送聞いて複雑な気持ちになり消してしまいました(ぉ
アレでよろしければ聞いてください。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up/src/th_5310.zip

そういえばあの放送録音してたけど手が滑ってボリュームいじって気がつかず、
後半が全て音割れしてたorz


さて、久々に歌詞書いてみました。
曲目は幽霊楽団なのですが、雰囲気明るくないです。いろいろありえないかも。
実はサビ前まで書いていた歌詞を見直したところ、
見方を変えるとネチョくなっちゃうので書き直したらこの形に。

幽霊楽団 突発追悼コンサート

0:00 咲き終わる花 貴女は どんな音を響かせる? 最期の その音 聴かせて
0:12 弾ききれるかな? 花びら 揺らし琴を弾かせる  最後の 美貌を 散らして
0:25 弾き終わる花   儚さ  それは過去をなぞらえる あの日の 妹   偲んで  
0:38 泣き終わるまで  私は  おなじ音を奏でてる   背後の  死の音 身に付け

0:51 旅路行く 魂よ   聞いて欲しいの この音を
0:57 散り逝く 花達の  香り舞う調べ
1:03 輝く   七色の  涙交じりの   この声で
1:10 やさしく 流れてく 歌よ天届け

1:16 愛しい 妹よ   私の声 聞こえてる?
1:23 眠れる 死の音を この声で呼び覚ます
1:29 あの日々 ありがとう この一言伝えたい
1:35 奏でる  レクイエム この歌を捧げます

1:41 間奏

1:53 泣き終わる頃 あの子の笑顔が見えた気がして 私も歌うわ 笑顔で

うーん なんだかなぁ…。
とりあえず先にいいわけしますね。

・0:12で弾き(ひき)きれるかな? と弾(はじ)かせると読み方が違ったり。
 花が喋ったのと琴に関してはイメージで。むしろその他の部分も(ぉ
・0:25で”あの日の”を別の言葉にしたかったのだけど、使い方がおかしいのでコレに。
・サビの爆発前と後で文字数違いますが、後半追加されたメロディに合わせてみたためです。
・後半になるにつれて韻が怪しくなってくるのは仕様ですorz
 一昨日、ふと”妹”と”死の音”て似てるよなぁってだけで書きはじめたもので…。


そして懲りずに劇物置いておきますね
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up/src/th_5311.zip

759 名前: 474 投稿日: 2006/08/06(日) 21:30:04 [ JZPQYqpg ]
壁】д゚) ……ダレモイナイ?

壁】д゚)つ

(事の発端)
「サビはヴァイオリン、トランペット、キーボードと
      三人が思うが侭に演奏しています。ごった煮。」(幽霊楽団解説より)



(・∀・)!
『三人が思うが侭に』



東方妖々夢  プリズムリバー三姉妹のテーマ


幽霊楽団



この寒い大地の上 暖かな雲の下を

雪の化粧が白銀に染め上げる中

この暖かい空の下 寒い雲の上を

賑わせる幽霊楽団


この寒い幻想郷 暖かい冥界との

境界をくぐってみると

桜の木を背にして少女が楽器を奏でる

黒 白 赤 の三重奏


            静かに
さぁさぁ 激しく行くわよ
   激しく淑やかうるさく静かに

      聴きすぎ注意
風の流れに乗っていけ
ゆっくり速くてロックにバラード

      響けよ
それそれ 私のペット
何でもいいわよ ただしその代わり

       どこまでも
幻想郷に響け!
音を一つだけ頂こうかしら

 賑やかな それだけじゃ
いつでも そう 響き渡れ
私に表現できない音など

簡単には
幻想郷を音で満たそう!
無いから 無ければ生み出す それだけ

音楽演奏
朝も昼も真夜中も
この世界は音で満ち溢れている

できはしないけど
奏で続けるから
飽きること無い世界を創り出す

しずかに そう 淑やかに さぁ
たのしく そう 賑やかに
いつでもどこでも音楽探して

お花見楽しみましょう
お花見楽しいわ
いつでもどこでも音だけ求めて

桜の舞にだけは勝てないけれど
桜なんかに負けないつもり
桜の舞う音感じて生み出す 桜の吹雪を表現してみる

私のストラディヴァリウス
もっと盛り上がろう!
目を閉じ情景心に浮かべて

ご拝聴願いましょうか
お花見なんだから!
その場にいるかのような音楽(さっかく)を

高ぶる感情など
高ぶる感情
あなたの感情昇降自在よ

落ち着かせましょう
さらに高めるわ
興奮消沈喜怒哀楽すら……







⊂(。Д。⊂⌒`つ 待ってくれぇ、もう無理だぁ!

905 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 23:01:46 [ PsDB1En. ]
幽霊楽団を書いてみた。繰り返しが多いのは語彙が足りてない証拠だってけーねが言ってた。


0:25奏でる音に誘われ 心は踊り始める
    気の向くままに 軽やかに

0:38時間も場所も構わず かきならす音の祭
    今日も始まる 大騒ぎ

0:51音に想いを重ねて 響く音色は高く
    ただ誘われるままに 心の向くままに

1:03音は遥かに広がり 祭騒ぎは続く
    終わるにはまだ早い 心尽きるまでは

1:16歌え騒げよ踊れ 響く音色に合わせ
    悩みも何もかも 今は忘れたまま

1:28手を叩いて笑え あの日の夢を歌え
    宴は続いてゆく 果てにはまだ遠い