+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ アレンジ、耳コピスレに触発されて私の意見を長々と書いてみたのです。                            原曲重視・原曲破壊、晒しについて +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+  ※個人的な意見も多分に含んでいると思われますので、読まれる場合はしっかりとその点を踏 まえられた上でお読み頂くようお願いいたします。その点に関しては保証いたしません。  以前からこの様なことを書こうと思う事は何回もありましたが、時間とやる気が同時にあるこ とが無く今書いている次第であります。そんなことを聞きたい人なんてまずいるとはそう思いま せんが。正直な話が、これを書いている時の活力の殆どが自己満足の為という人間ですから。 1.音楽の区分に関する意見。  これは本当に聞いている人、或いは作っている人の感覚によって左右されるものですので、あ くまで私個人がどういう基準を持ってアレンジを見ているかの参考にでもなれば。単なる1個人 の見解をここでは書き連ねます。 Type-A  原曲重視・コピー曲  本来ならばこれらを並べるという事はしたくないのですが、ここではあえて1つに纏めさせて 頂きます。私は全く同じと思っていないのであしからず。  私定義のこれらは、原曲を忠実に(それがどう言った手法かはあえて追求しませんが)再現し ているという意味において共通していると思っています。コピー曲は再現の過程において文字通 りの『コピー』を前提においているものであり、自分らしさを表現することがないままにとにか くなにからなにまでの原曲そっくり状態の曲なのではないでしょうか。仮にも本人がそれをアレ ンジというのならば、それは自ずとアレンジであるという事になるのでしょうが。  原曲重視というのは、人によってはコピーと言うかもしれません。それも確かに極論めいては いますが、決して間違っていないのもまた事実であります。ですが私がそれを言うとここの意味 がなくなってしまうので、そろそろ面倒臭くなっては来ましたがノリで書き続けます。  ゲーム曲は主観的にはあくまで「ゲーム内に使用されている曲」であり、それ故に「ゲーム」 という物を構成する要素の1つ。だから、それを単品で聞いていても違和感が出てしまうのは仕 方が無い事。それを音楽として、聞くための物として原曲の雰囲気を楽しめるような状態で作り 直したもの。これが原曲重視なのではないでしょうか。元の雰囲気を残しながら聴きやすく仕上 げ直すので、作成側がなにかと気を使うタイプなのでは。 Type-B  原曲破壊  破壊といっても方法は恐らく色々ありますが。ほぼオリジナル染みた曲に、フレーズや進行を 織り交ぜてみたり。キャラのイメージ等を伝えようとした結果、原曲のフレーズが消えてしまっ たものとか。もといこのタイプの曲は聞く人を選ぶ場合もあるので、「原曲破壊CD」等と書いて あった場合にはある程度腹を据えて聞いたほうがいいでしょう。後悔を防ぐ為にも試聴はなるべ く聞いてみましょう。  一方の製作側から言わせると、結構やりたい放題できるタイプのスタイルなので、わりと気を 使ったりする事は無いと思います。自分の好きな様に、自分を表現できる。だがその反面として 原曲のイメージを損ねてしまう。そういう種類だという解釈。   2.晒しの批判  一部の方々は、レベルの高い人が集まっている輪の中に初心者が混ざるのを嫌うかもしれない 。ここに居る人達のレベルはかなり高いと認識はしていますし、気持ちも分からないことはあり ません。HDDの肥やしにするというのもありですが、晒しているというのは即ち意見を求めている という事でもあるのではないでしょうか?始めたばかりの人間に、無理は言えませんし。晒して いる本人もきっと、批判されるのもある程度は覚悟しているとは思います。それでもやっぱり自 分の意思をアピールしてみたい、もっと周りからの刺激が欲しいという勇気のある方なんだと思 います。  根本的な指摘になりますが、誰もが最初から上手なんてことはありえない。上手でなければ認 めないと言うのなら、アドバイスをして上手くなれるように指南する事でもやってみなさいと。 ただ暴言を吐き捨てて批判し、芽を摘み取るような事が許されるものでしょうか。ですが、ここ にはそのような方はあまりいないようなので比較的安心しています。  人によって意見は全然違うと思います。もう1度述べますが勿論これには存分に私の私情も混 ざっています。スルーして下さって結構ですが、こういう風に考えている人もいるんだな程度で も良いので認識してくだされば幸いであります。 _______________________________________________________________________________________ 匿名で物を言うのはどうかと思うので                  Wroted by MINAKI 20:16 2005/09/12 _______________________________________________________________________________________