Coolier - 新生・東方創想話

野球しようよ! SeasonⅩⅠ

2012/12/21 22:21:09
最終更新
サイズ
43.75KB
ページ数
1
閲覧数
2364
評価数
5/8
POINT
640
Rate
14.78

分類タグ

野球――

わずか九イニング、二十七個のアウトを刻み合うまでの点取りゲームである。

大まかに時間で表すと、約三時間。



「――外野バックホーム、一本!」



しかし、その三時間のために、選手たちはその何千、何万倍の時間をかけて技を磨く。

それは、なぜか。



「内野バックホーム!」



簡単なことだ。

勝つために、である。





「「「「「「「「「あ(りがとうございま)したッ!」」」」」」」」」





時刻は午前八時五十分。
試合開始予定の九時に向けた両チームのシートノックが終わり、今は紅魔館所属図書館防衛隊の妖精たちによるグラウンド整備が行われている最中だ。
ここ、キングドームのスタンドは騒がしいほどに賑わい、開始が待ちきれない事を選手たちに訴えているかのようである。
しかしそれもそのはず、目の前で見事な守備や軽やかな連携を見せられては、その反応も当然と言えるだろう。
最初の内こそ特殊ルールの『距離を課す』に手こずる場面も見受けられたものの、両チームのメンバー共にプレーの中でしっかり順応したようで、ノックが終盤に差し掛かる辺りではもう、練習で培った確かな技術による軽快な守備を披露していた。
ノッカーを勤めた地底の技巧打者、黒谷ヤマメ曰く「アツいね。熱い、じゃなくて、アツいね!」だそうだ。

「――や! 元気だった?」
「勿論です! それより、本当に感動しましたよ! 宣誓!」
「あはは……照れるよ!」
「照れることなんてありません! だって私、聞いてて真剣に泣いちゃいましたもん!」
「そんな大層なもんじゃないって!」
「いえ、大層も大層ですよ! そう、心が震えるっていうか、洗われるって言うか――」

「――それは私も同感です。泣いてはいませんがね」

「「あ、映姫様!」」

試合開始まで十分を切っている中、先攻後攻を決めるために両チームのキャプテンが顔を合わせていた。
話をするのは、霊夢の件で早苗が紅魔館に来たとき以来である。

「では両キャプテン、メンバー表の正本と副本をお願いします」
「はい!」
「お願いします」
「ありがとう。……うん、誤記はありませんね」

フランドールが「負けないよ!」と言い、早苗が「こちらこそ!」と返したあの日から、両者共に負けないくらいの練習をこなしてきていた。
自信に満ちた表情に裏打ちされる自負――互いに、引けを取らない。

「では、先攻後攻を決めるコイントスを行います。互いに表裏どちらを選ぶのか決めてください」
「コインいっこ」
「……? どうしました?」
「あ、ううん、ただの独り言ですっ!」

二人の顔には、自然と笑みが込み上げてきている。
それは、相手の自信満々の表情を見て、その努力のほどが伺えたからで、それを踏まえた上で『私のほうが上だもんね!』などと思っているためだ。

「表です」
「私は裏で」
「分かりました。では――」

何だかんだで似たもの同士のキャプテン二人――だから、チームのタイプも似通っている。
すなわち、いけいけの押せ押せ。良く言えばノリのいい、悪く言えば脳筋のチームである。

「――表です。東風谷さん、先攻後攻を決めて下さい」
「はい。後攻でお願いします」
「後攻ですね。では、フランドリームスの先攻、守矢シャイニングバーニングライトニングスの後攻で、ゲームを行います。両者、間違いはないですね?」
「「はい!」」

がっちりと握手を交わし、再び視線を合わせた二人は、やっぱり嬉しそうに笑い合っている。
ただ、先程と違うのは、笑顔の中にもどこか挑発的で攻撃的な感情が見える事だ。



「――負けませんよ!」
「こっちもね!」



時は、満ちた――



《フランドリームス》

①フランドール・スカーレット(右投右打)右翼手
②紅 美鈴(右投右打)二塁手
③風見 幽香(右投左打)中堅手
④伊吹 萃香(右投右打)一塁手
⑤藤原 妹紅(右投右打)左翼手
⑥霧雨 魔理沙(右投右打)三塁手
⑦鈴仙・優曇華院・イナバ(右投左打)遊撃手
⑧アリス・マーガトロイド(左投左打)投手
⑨パチュリー・ノーレッジ(右投右打)捕手



《守矢シャイニングバーニングライトニングス》

①博麗 霊夢(右投右打)三塁手
②秋 静葉(右投両打)一塁手
③秋 穣子(右投右打)右翼手
④東風谷 早苗(右投右打)左翼手
⑤比那名居 天子(左投左打)中堅手
⑥鍵山 雛(右投右打)二塁手
⑦河城 にとり(右投左打)遊撃手
⑧八坂 神奈子(右投右打)捕手
⑨洩矢 諏訪子(右投両打)投手





『――集合ッ!!』





「行くぞーッ!!」
「行きますッ!!」

選手一同『オーーー!!』




『礼ッッ!!』





選手一同『お願いしますッッ!!』





いざ、尋常に――!




















 野球しようよ! Season ⅩⅠ



















『さあさあ寄ってらっしゃい見てらっしゃい! 血沸き肉踊る魂のぶつかり合い、幻想郷野球フレンドリーマッチ、ここに開幕です! 阿求さん、今の心境を一言でお願いします!』
『感無量、疾風迅雷です』
『はい! 疾風迅雷頂きましたァ! というわけで実況は、といっても、誰に聞かせるわけでもない実況ですが、私、射命丸文が、そして解説は、幻想郷の歴史を綴る稗田家当主、稗田阿求さんでお届けしてまいります! 阿求さん、よろしくお願いします!』
『よろしくお願いします! と、まず最初に射命丸さん、実況は決して無駄ではありませんよ。何を隠そう、そこにある固定カメラによって、この場所の映像と音声はしっかりと記録されますから。なので、鼻糞をほじったり机の上に足をほっぽり出したりすると、それも半永久的に記録されてしまうので気を付けて下さいね』
『分かりました! そういう事は先に言ってくださいね! おっと、こうしている間に、始球式が始まっていますね。ではご紹介します。始球式を行ってくれるのは、数多くの応募の中から選ばれたスーパーラッキー、鬼河原虎太夫君十一歳です!』



虎太夫君は、この時の始球式を後にこう語る。

「――けーね先生に聞いたんだけど、しきゅーしき、って、打つ人は絶対にあの棒に当てちゃダメ、って教えてもらったんだ。でさ、打つ人もけーね先生の知り合いだって言ってたし、ちびだったから、なんにも気にしないで投げたら……。あれだもん……」





 キイイイィィィイイィィィィィン!!





「びっくらこいて、オイラちょっとおしっこちびっちゃった。へへ。でもさ、なんだかわかんないけど、楽しかった! 投げた玉くれるって聞いてたんだけど、代わりに棒もらっちゃったしさ! そんでね、けーね先生に、オイラも打ってみたい、って言ったら、授業であれやってくれるって! オイラもいつか、あんなすごい飛ばせるようになるんだ!――」



豪快な打球音に乗せて放たれた『掟破り』の白球は、一直線にレフトスタンド二階席上段へと突き刺さった。
幕開けを改めて認識させるそれに、一瞬の静寂を挟んで大歓声が沸き起こる。
その立役者、もとい犯人はフランドール・スカーレット。
先程のホームラン競争に続く、スカーレット姉妹のスタジアムジャックである。

「はは、やってくれるね!」
「しっかし、姉妹揃ってよく飛ばすこと。何で一番打ってるのか不思議に思えるよ」
「さあて……行こうか、神奈子!」
「行くよ、諏訪子」

ホーム、そしてマウンドから、その特大ホームランを見送った守矢チームのバッテリー。苦笑いを見せつつも、怯んだ様子は全く無い。
こつんと右手をぶつけ合って各々の守備位置に向かう両者にあるのは、この大舞台で力を発揮できるという喜び、そして、他の誰かが自分よりも目立つ事を善としない、神としての自分勝手な誇りだ。

「お願いします!」
「こちらこそ!」

打者と捕手、交わす言葉には既に力が籠もっている。
ただの一言ずつではあっても、そこには確かな闘争心のぶつかり合いが見える。
そんな二人を背後から見ている主審(というより審判は一人しかいない)の映姫は、柄にもなく嬉しそうな顔つきに変わっていた。
マスク越しなので選手たちや観客に気付かれることはなかったが、

「――はは! 誰かが写真撮ってたら、買い付けなきゃあねえ!」
「買い付け? そんなに貴重なモンなのかい?」
「モチのロンだね! 焼き増し出来たらマミさんも持って帰るといいよ!」
「……その呼び方はやめなさいって」

ただ一人、記者席から見ていた小町だけが、それに気付いていたのだった。



『皆様、本日はご来場頂き、誠にありがとうございます――』



準備は整い、レティの美しく澄んだ声がキングドームに流れる。
試合開始の宣言である。
フィールド内、守矢シャイニングバーニングライトニングのメンバー、一塁側ベンチ、フランドリームスのメンバーと、打席に立つフランドール、ネクストバッターズサークルの美鈴、バックネット裏、アルティメットブラッディローズのメンバー、紅魔ライブラリーガーディアンズのメンバー、そして、6万の観客――その全員が待ち望んだ瞬間である。
長い時間を掛けて作り上げられたこの瞬間、噛み締めるかのように、レティの言葉は丁寧に読み上げられていく。
そして、締めの一文が始まった時だった。ふと、打席に立つフランドールがバックネット方向に振り返った。

「あなた、ね」
「うん……!」

視線の先には、現代のぬらりひょんこと、古明池こいし。

「何かして欲しそうな顔だけど……って、何してるのよ?」
「うふふ、ちょっとだけ、ね」

フランドールを部屋から連れ出した日以来、元通りに薄く閉じていた、こいしの第三の目――両目蓋を指で押さえ、上下にぐいっと引っ張った。





 ――ありがとう! 決勝で会おうね!





にかっと笑ってウインクすると、フランドールは顔を戻した。

「何て言ってた?」
「うふふ、内緒!」
「お姉様大好き、って?」
「かもねー!」

アナウンスを讃える拍手が場内にこだましている。
それが鳴り止まないうちに、腰を低く構えた映姫の右手がゆっくりと上がっていった。
諏訪子がマウンドプレートに足を乗せ、神奈子がサインを出し、フランドールはバットを構える。
そして、電光掲示板の時計、その秒針は、残りの10秒を刻みはじめた。



『……十! ……九! ……八! ……――』



「え……!」
「中々面白い趣向ね。私も加わろうかしら」
「ご一緒しますよ」
「なら私も」
「橙、私達もやろ「なーな!」……さすがだ、橙!」

秒針が刻一刻と十二に向かう間、スタンドからは自然とカウントダウンが起こっていた。
普通、野球の試合において起きるものではないのだが、皆が皆初めての野球観戦である幻想郷ならではのものである。
期待に胸を膨らませた六万人が一体となって奏でる、最高にうるさくて、最高に派手で、最高に最高のカウントダウン。

そして――



『……三! ……二!! ……一ッ!!!』





「プレイボォォォールッ!!」





一人の妖怪少女の夢が、ここに現実となった。









 ◆










洩矢諏訪子――。
八百万(やおよろず)の神々の中でも特に強い力を持つ土着神であり、守矢シャイニングバーニングライトニングスの絶対的なエースピッチャーだ。
そんな彼女が初めて野球に興味を抱いたのは、今から七十年以上前に遡る、目的無しのぶらり旅をしていた際に行われていた、とある試合を見た時からだった。
その時の試合は、片方が日本人だけのチーム、もう片方は外国人だけのチームによって行われており、要するに親善試合だったのだが、小柄で細身の日本人チームに対し、外国人チームは筋肉質の巨漢ばかり。
また、練習風景一つ取っても、ミスが目立つ日本人チームに対し、外国人チームは大柄ながらも機敏な動きでボールを捌いている。
その実力差は、素人が見ても明らかなものだった。
しかし――試合は意外にも、互いに得点できないゼロ行進となった。
日本人チームが得点できないのは仕方ないにしても、外国人チームの打者は皆鋭いスイングしており、一つ間違えば一瞬で球場場外へとボールを運ばれてしまうのが想像できる。
では、なぜ点が入らないのか。その全ては、日本人チームの投手にあった。
沢村栄治――天高く左足を掲げ、うなりをあげる豪速球を投げ込む、その投手の存在があったからだ。
最終的に0ー1で敗れはしたものの、その試合で沢村が見せた快投は後々まで語り草となり、今でも人々の、そして、諏訪子の記憶に残り続けているのであった――



「――!(何あれ……! かっこいい……!)」



試合開始を告げるサイレンが未だ鳴り止まない中、キングドームの中心部に位置するマウンド、そこに、思わず見惚れてしまう綺麗な真一文字が出来上がった。
その正体は、守矢シャイニングバーニングライトニングスのエース、洩矢諏訪子。
柔軟な体を存分に駆使して、真っ直ぐ天井に向けられた左足――それは、ごく普通のオーバースローだった投球練習とは全く異なるものだ。
その異様さと美しさに、打席のフランドールでさえ、集中している中でも感動を覚えていた。
しかし――





 スパアアアァァァァァァァン!!





「!!」

フォームが派手なだけ――そんなはずがない。

「ストォォォォォライッ!」

初球、投じられたのはアウトコース低めのストレート。初球から狙っていこうと決めていたフランドールが手を出せない、その投球フォームに相応しい豪速球だ。
テンポよく、諏訪子は既にサインに頷き、再び左足を高く掲げている。

(もう一回、真っすぐを待つ!)

どよめき混じりの歓声が鳴り響く中、第二球――

「しッッ!!」

(ワンバンしない、伸びてくる――!)



 ブンッッ!



「ストォォォォライッ!」

フランドールのスイングの遥か上を疾るストレートが、再び神奈子のミットに快音を響かせる。
そして続く第三球も――



「ストォォォォォォライッ! バッターアウッ!」



空振りに終わり、いきなりの三球三振という結果に終わった。

(いい滑り出しだ。ただ……)

先頭打者を抑えてひとまず胸を撫で下ろす神奈子だが、空振りこそすれフランドールが諏訪子の速球にぴったりタイミングを合わせていた事に、少なからず驚きを感じていた。
無論それはマウンド上の諏訪子も同様で、理想的な滑り出しと言えど、その顔に安心感は見られない。

「ドンマイですフラン様!」
「うん、凄い伸びだから気を付けて!」
「了解です!」

一方の一塁側ベンチ、次打者の美鈴に励まされながらフランドールが戻ってくる。
悔しさもあるだろうが、それ以上に嬉しさや楽しさが上回っているようで、落ち込んだ様子はない。

「よ、最高の始球式だったぜ!」
「あはは、好きなコースに来たからつい、ね!」
「そりゃあ私でも打っちゃうだろうな。それはそうと、どうだった?」
「速かったよ。でも、それより凄い伸びだった。このへん、って思って振ったら、ずっと上だったの」
「伸び、か。フランのと比べると?」
「自分の球がどれくらいかあんまり分からないけど、たぶんずっと上だと思うよ」
「なるほどなるほど」



 スパァァァァァァァァァァァァン!



「バッターアウッッ!」

魔理沙がフランドールと情報交換をしている間、続く美鈴も直球三つの三球三振に倒れた。

「――なるほど、いい球だな。あの音聞くと、なーんかワクワクするぜ!」
「だよね! 早く一巡しないかなー」

二者連続の、しかもバットにかすりもしない三球三振を食らったにもかかわらず、フランドリームスの面々は怯むどころか昂ぶっている様子。
いけいけの押せ押せ集団は、基本プラス思考なのだ。
そして、

「くくくく……! 土着神の頂点、相手に取って不足はなさそうね……!」

その昂ぶりは、次打者が最も顕著だ。
強敵と戦える愉悦に口元を綻ばせ、凄まじい闘気を放ちながら、打席に入るフランドールチームの三番打者。
四季のフラワーマスター、百花繚乱の困ったちゃんこと、風見幽香である。

(おいおい、ここは戦場じゃないよ……)

マウンド上の諏訪子は、幽香の明らかに場違いな闘気に少し引き気味だ。
しかし、強敵を前に昂ぶるのは諏訪子も同様で、顔にはうっすら鋭い笑顔が見える。

(初球は外し、了解!)



 スパァァァァァァァァァン!



初球、様子見の為にアウトコースにボール一つ分外す。この日初めて諏訪子が投じたボール球だ。
それは幽香の放つ危険性もさることながら、フランドールに続き美鈴も速球にタイミングが合っていた事が大きい。
簡単にはいかない――初回3人の打者だけでも、リードする神奈子にそう思わせるには十分だったのである。

(反応なし……外すのを読まれたのかな)



 スパァァァァァァァァン!



続く二球目も、今度はインコースに外す。初球と同様、幽香の上段に構えられたバットに反応はない。
ノーツー、打者有利のカウントである。

(さて……と)

ツーアウトランナー無し、ズム良く攻撃に繋げるために、ここでのフォアボールは避けたいところ。
ネクストバッターズサークルにて幽香と同等の凄まじい闘気を放っている萃香の存在も、神奈子のそんな考えを後押しする。

(ぼちぼち行くかな、諏訪子)
(がってん!)

神奈子から諏訪子へサインが飛ぶ。
インコース低めのストレート、しかし今度はストライクゾーンに構えられたミットを見て、諏訪子は大きく頷いた。
そして、第三球――



 キィィン!!



「「――!」」

見事にコントロールされたストレート、それを見事なバットコントロールで幽香は三遊間へ打ち返す。
鋭いライナーで、打球はレフト前に――



 スパァァン!



「――!」

抜けるかと誰もが思ったそれを、サードが横っ飛びでグラブへと納めた。

「ほう……やるわね、霊夢」

打った幽香が感嘆するファインプレー、やってのけたのは元チームメイトの霊夢だ。
打った瞬間に動けなければ間に合わない、そんなコースと打球速度だったが、それを簡単にやってのける辺り、霊夢のセンスと練習量を感じさせるワンプレーである。



「バッターアウトォ! チェンジ!」



一回表のフランドリームスの攻撃は、幽香の鋭い当たりがあったものの、霊夢のファインプレイに阻まれて三者凡退に終わった。
とは言うものの、手も足も出なかった三者凡退ではない。
アウトにはなったが、幽香は芯でボールを捉えていたし、三振した前の二人もタイミングは合っていた。
少なくとも、守矢チームにとって安心できる結果でないのは確かである。

「さんきゅ、霊夢!」
「貸し一つね」
「はは、わかってるよ! ……で、向こうは左のアンダーか」
「アリス、ね。何にしても、来た球打つだけよ」
「頼もしいねえ!」

そして、一回の裏の攻撃が始まる。
フランドリームスのマウンドは、背番号1番を付けたフランドールではなく、背番号9番のアリスが立っている。
丁度ポジションを入れ替える形で、フランドールはライトである。
エースを温存するつもりか、はたまた別の意味があるか、何にしても当事者のフランドリームス以外にそれを知るすべはない。

「どう見る? 幽々子」
「どうもこうも、打つほうは来た球を打つ、それだけじゃなくて?」
「それはそうだけど(ああ、状態に入ってるんだったわね……)」
「にしても――遅いですね。いくら変則だったとしても、あれで大丈夫なんでしょうか?」
「何か意図はあるんだろうけど」



 スパンッ!



「遅い、わねえ」

投球練習を終えたアリスは、ぐるりとスタンドを見渡してみる。
見て取れるのは、そんなんで大丈夫か? と聞こえてきそうな、懐疑的な歓声のみだ。

「気にすんなアリス! 球は遅くても、魂は込もってる!」
「遅い球で悪かったわね。それに、気にしてなんかないわよ」

基本的に冷静ながら負けず嫌いなアリスなので、そういった観客の反応はむしろ力となる。
簡単に表すと、今に見てなさいよ! という感じである。



『一番、サード、霊夢。背番号、1』



観客『うおおおおおおおおおおおおおおォォォォォォォォォ!!』



そして、自分に向けられたものとは次元が違う、文字通り大歓声と共に打席に迎えるのは、最大のライバル、博麗霊夢。
アリスの『今に見てなさいよ!』は、最高潮に達した。



「プレイッッ!」



パチュリーから出されるサインに力強く頷き、モーションに入ったアリスのフォームは、投球練習の時のゆるやかで綺麗なものとは違う。
とくと見さらせ! と聞こえてきそうな、荒っぽいアンダースローである。

(あ……まずっ!)

投じられた第一球、ふわりと浮き、そこから変化したボールは、あろうことかど真ん中へ。
そして、体の正面でゆったりとバットを構える、いわゆる神主打法と呼ばれるフォームで待ち構えていた霊夢は、見逃さずにバットを振り切った。



 キイイィィィィィィン!!



観客『うおおおおおおおおおおおおおおおォォォォォォォォォォォ!!』



そうして放たれた打球。
大歓声に導かれるように、観衆の待つレフトスタンドへと吸い込まれていったのだった。










 ◆










『いやー、しかし見事な霊夢選手の先頭打者ホームランでしたね阿求さん! ホームラン競争から数えたら、なんと十一打席連続、いや、十一球連続ホームランですよ!』
『はい。ただ、勿論打った霊夢選手は見事でしたが、初回の先頭打者、その初球にど真ん中の緩い変化球というのはまずかったですね。アリス選手はコントロールがいい、と聞いていましたが、まさかの痛いコントロールミスでした』
『原因は何でしょう?』
『若さ、ですね』
『若さ、ですか』

『『………』』

『……さあ、気を取り直して、試合の続きを見て参りましょう! 実況はわたくし、射命丸文が、解説、稗田阿求さんと共にお届け致します!』



「――見事に運ばれたわね。気分はどう?」
「ええ、大丈夫よ」
「そう(最悪の気分よ、なんておどけてくれたら良かったんだけど)、気を取り直していきましょう。たかだか一点、すぐに取り返せる」
「ええ、ありがとう、パチュリー」

アリスの肩を、ぽん、と軽く叩き、パチュリーはマウンドを後にした。
残されたアリス、表情に変化はなくとも、内心はやはり動揺に揺れている。
託された大事な初戦のマウンド、その初球が、まさかのホームラン――動揺も仕方ないというものだ。
しかし、そんな彼女に合わせて試合は止まってなどくれない。
すでに次打者の静葉はバッターボックスに入り、投球を待っている。

(ここで畳み掛けられれば、流れは一気にこちらへ傾く!)

初球の荒さから打って変わって、今度は弱々しいアリスの投球フォームを見て、静葉も初球に狙いを定めた。

(分かりやすい軌道、そこッ!)



 キィィィィィィン!



力なく変化するアリスの球を、しっかり引き付けて静葉は打ち返した。

(しまった、正面……!)

しかし当たりが良すぎたのか、打球は三遊間の三塁寄りにライナーで飛んでいく。

「――ッしゃあ!」

そのライナーを、サードの魔理沙がダイビングで捉えにかかる、が――

「あ!?」

目測を誤り、打球は魔理沙のグラブと顔の間をすり抜けてレフト前へ転がっていった。
ダイブなどしなくても普通に手を伸ばせば捕れたのだが、やはり魔理沙も霊夢に対してライバル意識を燃やしていて、それが悪い形となって表れてしまったワンプレーだ。
ホームランのあとの後続をしっかり抑えたいこの場面で、手痛いエラーである。

「や、すまんすまん……!」
「いいのよ、気にしないで」

しかしそのエラーが、状況を好転させるのに一役買うことになる。
不甲斐ない自分の投球に、いつもと変わらない全力プレーを見せてくれる魔理沙の姿は、心強く、そして奮い立たせてくれる。



「みんな、しっかり声出していくよーッ!!」



そして、ライトから聞こえるキャプテンの元気な声と、それに続いて各ポジションから上がる心強い声を背に受け、アリスは思わず嬉しそうな笑みを浮かべた。

「立ち直ったみたいね」
「ええ。これも愛の力ですね」
「愛なのね、永琳」
「愛ですよ、姫様」

打席の穣子も、アリスの様子が変わったことに気が付いていた。
付け入る隙だらけだった先程とは違う、自信に満ちた顔をしている。

(愛の力、いいものね。……それでも、私のやることは一つ!)

流れるような綺麗なアンダーハンドから、第一球――

(緩い高め……違う、これって――)



 ブンッッ!



「ストオォォォォライッ!」

緩い高めからワンバウンドした変化球に、穣子のバットが空を切る。

「――何、今の……!」

思わず、穣子は一旦打席を外した。
緩い変化球は、霊夢と姉の打席でも見ている。しかし、今自分が見たそれは、全く異質の球だったからだ。

「ナックルか……!」
「ええ。それも極上の」
「だったら――」

それを見て、すかさず三塁側ベンチの神奈子からサインが出る。

(ヒットエンドラン、了解!)

第二球、セットポジションからランナーの動きを確認し、アリスの右足が上がる。
同時に、ランナーの静葉が一歩リードを広く取った、その時だった。

「――! バックっ!」



 パシッ!



「ランナーアウトッ!」



「よっしゃ! ナイス牽せーい!」

一塁コーチのにとりの声より速く、必死に帰塁した静葉だったが、絶妙のタイミングで投げ込まれた牽制球に、際どくもタッチアウトとなった。
浮き足立つ守矢チームに考える間を与えず、アリスは既に投球モーションに入っている。

(落ちて――こない……!)



 キィン!



第二球、変化するのを前提にバットを出した穣子。しかしボールは球速こそ遅くともスッと伸びて、下を叩いた打球は浅いキャッチャーフライとなった。

「バッターアウトッ!」

これでツーアウトランナー無し。
初球ホームラン、二球目エラー、という最悪の立ち上がりだったが、何とか持ちなおす事に成功したと言えるだろう。
そして、そんな立ち直ったアリスが打席に迎えるのは――



「お願いしぁすッ! ……お、お願いしますッ!」



元気いっぱいに台詞を噛んで登場した、守矢チームの四番、キャプテンの東風谷早苗である。

(それにしても……)

彼女の考えはただ一つ。
それは『霊夢に負けない』こと。
つまり彼女が狙うのもただ一つ。



 ブンッ!



「ストォォライッ!」



 ブンッッ!



「ストライツーッ!」



(ここまで何を考えてるか分かりやすいのも珍しいわね……)

アリスのナックルがキレを増していく中、大振りのスイングであっという間にカウントはツーナッシングとなる。
ここに至ってもまだ鼻息荒い早苗を見て、パチュリーは苦笑いした。

(ボール球でいいわ、アリス)

そして第三球、上手くコントロールされたナックルはインコース寄りのベース手前でワンバウンドし、変わらずフルスイングした早苗のバットは――



 キィィィィィィン!!



「「――!」」

その球を真芯で捉え、緩やかな放物線を描いてレフトポール際最前列の席に運び込んだ。





「ホォォーーームランッ!」





「……ねー、神奈子」
「何だい、諏訪子」
「これってさあ、能力禁止のルールにひっかからないよねえ」
「………」
「黙らないでよ」
「あたしに聞かないでくれ」

守矢の二柱が少し顔色を悪くする中、打った早苗は黙々とベースを一周している。
何だか走り方がぎこちないのは、飛び跳ねて大はしゃぎしたい本心を隠しきれていない為であろう。
何にしても、これでスコアは0ー2。一番と四番という打線の中核二人のアーチによる得点である。

「………」
「同じピッチャーとして、察するに余りあるでしょう」
「キツいんだよね……決め球やられるのって」
「立ち直りがけは特に、ね」

古明池姉妹の分析、アリスの状況はまさにそれだった。
最高の変化、完璧なコース、自信を持って投げ込んだ決め球を打たれたのは、1点を失った以上に意味合いが大きい。

「お願いしますッッ!」

続く打者の天子を抑えられなければ……パチュリーはピッチャー交替も視野に入れた。
大きな意味を持った打席、その初球――



「どりゃああああああああああ!」



 ブンッッ!!



「ストライワンッ!」

空振り、しかし変化は心許ない。
そして天子の火の出るようなスイング、不安はまだまだ拭えないまま、アリスは第二球を投げ込む。

「ぬおりゃあああああああ!!」



 キィィィィィィン!!



「あ――!」

やはり変化が弱いナックルをフルスイングで捉えた天子の打球は、物凄いスピードを伴ってアリスの横顔を掠めていった。
あわや顔面直撃の豪速球に尻餅を付くアリス、打球はそのままセンターに抜けていく。



「……調子に――」



それを確認した天子は、走るスピードを緩め、オーバーランを取る体勢に入った。
だが、前方のにとりが「駆け抜けろ駆け抜けろ!」と声を張り上げているので、何事かと思い、ちらりと打球の行ったセンター方向に目をやる。



「――乗るな」





 ズドオオオオォォォォォォォォン!!





「――え?」

視線の先にあったのは、全身を使って腕を振り下ろす幽香の姿と、まるでレーザービームのような送球。
それが何を意味するか天子が理解しきれない内に、ボールは轟音と共に自身が到達する前の一塁へと着弾したのだった。



「バッターアウトォォ! チェンジ!」



「センターゴロ……!」
「妖夢、命令よ。今日中にあれをやりなさい」
「え? いや、そりゃあ来たら狙いますけど、私あんな肩持ってませんよ?」
「気合いが足りんッッ!」
「わあぁ!?」

と、白玉楼主従が相変わらずじゃれ合っている中、一回裏の守備を終えたフランドリームスのメンバーがベンチへ引き上げてきていた。
幽香のスーパープレーがあったとはいえ、ホームラン二本にエラー一つという厳しい結果に終わったイニングに、普段は明るいチームの雰囲気は……



「――さあみんな! 取られたら取り返すよッ!」

チーム一同「オーーッッ!!」



やっぱり明るく、いきなり見せ場を持っていかれた事に対抗心を燃やしているのだった。
二回の表、そんなチームの攻撃の先頭を切るのは、四番ファースト、伊吹萃香だ。

「おーし行くぞォ!」

「やっちゃえ萃香!」
「歩いて帰ってこれるやつでいいからねっ!」

パフォーマンスの意味合いも含めた、自前のいかつい金棒型マスコットバットで二、三回素振りをし、萃香は意気揚々と打席へ入った。
腕は見た限りそこまで太くはなく、体も小柄だが、エネルギーとでも形容すればいいだろうか、内に秘めた力の大きさは、球場内の誰もが感じている。

(さすがのオーラだねえ、萃香……!)

ましてや、最も近くにいる神奈子、そして迎え撃つ諏訪子が感じるそれは、もはや目に見えても不思議ではない程の圧力である。

(ところがどっこい、力くらべしてみたくなっちゃうんだよね!)

互いの闘志が交差する中、アウトコース低めのストレートのサインに頷いた諏訪子は、ゆっくりと、力強く、左足を天に掲げた。

「しッッ!!」



 ギィィン!



「ファールボォッ!」



「ふッッ!」



 ギィン!



「ファールボォォッ!」



「しゃらッ!」



 ギィィィン!



「ファールボォッ!」

ストレートとフルスイングのぶつかり合いは、この後も三球続いた。
外と内、高めと低めに投げ込まれるストレートに、持ち前のスイングスピードで萃香は食らい付く。



 ギィィィィン!



「ファールボォッ!」

これで七球目。
相変わらず諏訪子は持てる最高のストレートを繰り出しているが、打ち取る事ができない。
それどころか、球数を重ねるたびに萃香の打球音は良くなってきていて、このまま力勝負を続けても返り討ちに遭う可能性が高い状況だ。

(外のボール球、か)

カウントは依然ツーナッシングと投手有利。
ならば、流れを切らせたくない今、無理をする必要性はない――そう考えるのが自然だろう。

(コントロールミスだけはしないようにしないと)

迎える八球目、外角にボール二つ分ほど外れる、高めのストレートが投げ込まれた。
それは、ほぼ守矢バッテリーの狙い通りの球だ。



「――っしゃあァ!!」



「「――!?」」

だが、それは萃香が狙い続けていた一球でもあった。すなわち、コントロール重視の、比較的威力のない外す球。





 ゴアキィィィィィィィィィン!!





外す球は、打ちにこられてもまず長打になる事はない外角に投げるのがセオリーである。
そして、諏訪子の投じたコースと高さは、手を出しても芯に届かない、まさにお手本ともいうべきボールだった。
しかし、萃香の振るうバットは『物干し竿』と形容される長尺のバット。



「ホォーーームランッッ!」



思い切り内側に踏み込めば、ギリギリで芯に届くコースなのであった。

「ちくしょー、やるねえ……!」

想定外の失点だが、打たれた諏訪子は「してやられた」といった感じで比較的さばさばしている。
それよりも表情を曇らせているのは、リードしている神奈子だ。

(くそ、考えが甘かったか……)

外す球を狙う、というやり方は、決して邪道でも何でもなく、考えようによっては当然の選択肢と言えるものだ。
では何が想定外かと言うと、伊吹萃香という人物(鬼)がそれを選択した事である。
神奈子の知る萃香は、小細工無しの力勝負をこよなく愛する気のいい鬼だ。
その萃香が、絡め手を使ってまで打ちに来た事――それは、勝利に対する強い思いに他ならない。

(流れが、切られたな)

軍神たる身だからこそ誰よりも知っている勝負の流れ、確実に自分達のもとへ手繰り寄せていたそれが離れていくのを、神奈子は機敏に感じ取っていた。

「ナイバッティン萃香!」
「おうよっ! もこたんも続け続け!」
「あいよ!」

心地いいハイタッチを萃香と交わし、五番の妹紅が打席へと入った。
神奈子が感じた通り、完全に追撃ムードである。

(一本打たれたくらいで、怯んでなんていられない――!)

神奈子の選択は、インコース高めのストレート。勢いに乗る打者の鼻っ面をへし折る為のコースである。
諏訪子も同じ事を考えていたらしく、力強くサインに頷いた。
打ち気満々の妹紅に対する、初球――

(あ、やべ――!)

「うわっ!?」

僅かなコントロールミス、球は内側に踏み込んだ妹紅の胸部に……



 ぽよんっ……



「………」
「「………」」
『………』

それは見事な、本当に見事な弾力だったそうな。

「デッドボォッ!」

しかしそこは流石の閻魔様、他の誰もが動きを止める中、何事もなかったように(内心はどうか知るところではないが)役割を遂行する。
その見事なプロ意識に皆は正気を取り戻し、妹紅は一塁へ、神奈子はマウンドの諏訪子へとボールを送り出すのだった。










 ◆










霧雨魔理沙は、人に自分が努力している姿を見られるのが嫌いだった。
細かい理由などない。単純に嫌いなのである。
そんな彼女だから、否が応にも自分の努力している姿を見られてしまう全体練習はあまり好ましいものではなかった。
何をするにも窮屈で、なかなか本腰を入れられない日々がしばらく続いた。
そして――とある日、何のきっかけか定かではないが、彼女は突然開眼した。
そう、『努力している姿を人から見られる快感』を。
その日から魔理沙は、誰よりも活発に練習に臨むようになった。
練習をする。上達する。注目を浴びる。さらに練習をする。さらに上達する。さらに注目を浴びる、という最高の循環を繰り返し、そして今日――



『六番、サード、魔理沙、背番号、5』

「さあ、いくぜ!!」



六万の注目を浴びた彼女は、誰よりも楽しんでいた。
そしてその楽しそうなオーラは自然とチーム全体に波紋のように広がり、今の追撃ムードにさらなる拍車を掛ける。

(成る程、さすがのムードメーカーぶりだねえ。でも、そいつは諸刃の剣さね)

そんな中、神奈子が出したサインはインコース高めのストレート。前打者の妹紅と同じ入りである。
強烈な伸びを持つ諏訪子のストレートの真骨頂、それは、胸元を抉ると思いきや顔面を掠めるインコース。
ここまで外主体だったピッチングにてこ入れするため、また、勢いに乗るフランドリームスのバッターを黙らせるために、ここでこそ決めたい球だ。

 スパンッ!

「セーフ!」

一回牽制球を入れた後、諏訪子は魔理沙を見据えた。
狙うは胸元、つまり、顔面すれすれ。

(悪いけど、しっかり避けてよっ!)

少し大きめのクイックモーションから、



(……え!)



諏訪子がボールをリリースした瞬間だった。
魔理沙は流れるような動きでバットを寝かせ、ボールを待ち構える。
そう、バントである。
全くそんな気配がなかったバント――バッテリーを始めとする守矢チームの面々は全員虚を突かれ、すぐに対応できない。

「――!」
「霊夢……!」
「速いわね……!」

ただ一人、霊夢を除いて。
こちらもリリースした瞬間だった。
サードの定位置から猛然とダッシュを掛け、ボールがホームベースに届く頃には三本間の真ん中近くまで至っている。
フランドリームスの面々はおろか、味方である守矢チームでさえ、そんな霊夢の動きを予測出来なかった。

「……へッ!」

「!」

ただ一人、魔理沙を除いて。



 コンッ!



そう来ると思ったぜ! と聞こえてきそうなプッシュバントが、霊夢の頭上を越えて三塁ベース少し手前にぽとりと落ちる。
ショートのにとりが慌ててカバーに行くものの、魔理沙は悠々と一塁を駆け抜けていた。

「ナイバン魔理沙! さっすが!」
「はっは! サンキュー!」

ベース上で一塁コーチのフランドールとこつんと拳をぶつけ合い、魔理沙は少し照れ臭そうに笑う。
また、一塁ベンチからは騒がしい賞賛が鳴り響いていて、今の追撃ムードが最高潮である事を示しているかのようだ。

「よろしくお願いします!」

ホームランでの得点の後、流れそのままの連続出塁ともなれば、続く打者の士気も高くなるというもの。
七番の鈴仙の凛とした声と表情を見れば、それがよく分かる。

「――タイム願います」

迎えたピンチに、神奈子がタイムを要求。映姫のコールで一旦試合が止められる。
内野手全員も集合し、マウンド上で話す面々の顔付きは、やはりどこか落ち着きがないという印象だ。

「さて、守矢チームは正念場ね。奥の手をみせるとしたら、そろそろかしら」
「奥の手、ですか?」
「いくらなんでも真っ直ぐ一本はないでしょ。エースナンバーのフランちゃんが先発しなかったのと同じようなものよ」
「確かに。でも、守矢チームも不運が重なりますね。あのデッドボールは思い切った踏み込みがなければ無かったし、バントだって霊夢がチャージを掛けなければ小フライのゲッツー確定だし」
「……妖夢、あなたのあまりの観察力の無さ、私は悲しいわ」
「え……!? だ、だって……」
「だってもあさってもない。これは一年ご飯抜きレベルね」
「死にますって……」

不運――妖夢が言ったその言葉はあながち間違ってはいない。しかし、それ以外の要素なくして、その不運は起こり得なかっただろう。
妹紅に対するデッドボールは単純に諏訪子のコントロールミスだが、直前の萃香のホームランの影響から来たものと言えなくもない。
また、魔理沙にバントを許したのも、もちろん魔理沙の技術と的確な読みがあってこそだが、デッドボール直後であまりきついインコースを投げきれなかったから、と分析しても不自然さはない。

「――じゃあ皆、よろしく頼むよ」

「ええ、任せて!」
「働きますよォー!」
「ここからが、本番ね」

そして、それをひしひしと感じているからこそ、守矢チームの動きは早かった。

「さて、気分はどうだい?」
「はは、最低最悪に決まってんじゃん!」
「なら良かった。さ、気合い入れて行くよ、諏訪子」
「言われなくても分かってるよ、神奈子!」

一点を失い、なおもノーアウト一塁二塁、状況は悪い。
しかし、守矢チームの選手達は沈んでなどいない。



「皆さんッ! こういう時こそ声出して行きましょう!!」



頼もしいキャプテンの声が響き、それに呼応するように各ポジションからも声があがる中、諏訪子は嬉しそうにサインに頷いた。
鈴仙に対する、初球――

「ふッッ!」

(真ん中――高め!)



 スパァァァァァァァァン!!



「ボールッ!」

真ん中やや低めから鋭くホップしたストレートが、高めに構えられたミットに快音を響かせた。
空振りを誘う理想的なボールだが、短く持たれた鈴仙のバットは一瞬反応したあとしっかり止まる。

(成る程、全員真っ直ぐにはめっぽう強いみたいだねえ)

ここまで諏訪子が投じた二十球は、全てストレート。
高い球威と鋭い伸びがあるといえども、それを苦にしない打者が相手だと、そろそろ分が悪いように思える。

「面白い場面ね。さとり、貴女なら次に何を要求する?」
「私なら、ストレートですね」
「他の球種があったとしても?」
「ええ。少しランナーがたまった程度で手の内を見せていたら、逆に相手に勢いを与えてしまいますから。といってもレミリア、貴女のような強打者が相手だった場合、その限りではありませんがね」
「ふふ、それでこそウチのキャッチャーだわ」



 ギィィン!



「つッ……!」

勢いを取り戻した強烈なインコースに、ライト方向を狙っていた鈴仙のバットから鈍い音が響いた。
球筋の見極めはほぼ完璧だったのだが、球の勢いに押されたという印象だ。
打球は一塁付近ファールグラウンドへの小フライとなり、静葉がしっかりとファーストミットに納め、ようやくアウトカウントに一つ目の赤いランプが灯ったのだった。

「ごめんね、進塁打くらいは打ちたかったけど……」
「惜しかったわ。ドンマイよ」
「アリス、頑張って!」

ランナーはそのままにアウトカウントが一つ増え、ワンアウト一塁二塁。
まだまだチャンスと呼べるこの状況で打席に入るのは、八番ピッチャーのアリスだ。

「お願いします!」

はきはきした声と共に左打席に立ち、集中したその表情を見る限り、前の回の失点は引きずっていないようだ。
バッティングで貢献して少しでも取り返す、そんな気概が見えるアリスに対する、諏訪子の初球だった。

(高め、外す球……――!?)



 スパァァァン!



「ストォォォライッ!」



「――あちゃー……この場面で見せてくるんだ」
「さすが神様、容赦ないですねー」
「容赦ないっていうか、えげつないね」
「てゐさんくらいえげつないですねー」
「………」



 ブンッ――!



「ストライツーッッ!」

高めに外れそうな球筋から、急激に低めまで落ちる、フォークボール。
ここまでストレート一辺倒だった諏訪子が初めて見せた変化球だ。
初球、二球目と続け様に投げ込まれたその球に、カウントは早々とツーナッシングとなり、アリスを追い込む。

「一気に三振でツーアウト、そんな感じですね」
「……はぁ……」
「はぁ、って、私そんな変なこと言いました……?」
「甘いわね妖夢。お汁粉の白玉の代わりに角砂糖を入れるほど甘い」
「甘っ!」
「この場面、打者にとって一番嫌な結果は何?」
「ええと、ゲッツー、ですかね。そのあとすぐに投げなくちゃならないピッチャーなら尚更」
「なら、そういう事よ。分かったらその場で腕立て100回」
「……!」

(ハーフスピードの低め、ね。了解!)

チャンスに意気込むも、いきなり見せられたフォークを二球続けられて追い込まれた……そんな状況で低めの緩いストライクが来たら、見逃すことも振り切る事も出来ずゴロになる――



 コンッ……



と、読まれると、アリスは読んだ。

「はは……!(お見事、としか言い様がないねえ……!)」

絶妙のスリーバント(ツーストライクからバントを試みてファールになると、打者はアウトになる)が、一塁線に転がる。
ゴロに備えていたため、諏訪子が手早く処理してアウトを取ったものの、そうでなかったら十分セーフティになり得る見事なバントである。

「ナイバン、アリス!」

二塁に進んだ魔理沙からそんな声を貰い、アリスは嬉しさを何とか隠しながらベンチへ戻っていった。
全体練習の時間外に、魔理沙と共に今日まで磨き続けてきたバントを、二人揃ってしっかり決める事ができた――嬉しくないはずがないのである。

「ねえ、永琳」
「愛ですよ、姫様」
「愛なのね、永琳」

さて、状況はランナーがそれぞれ進塁し、アウトカウントが一つ増えて、ツーアウト二塁三塁。
ヒット一本で逆転も狙えるこの場面で打席に向かうは、フランドリームスの司令塔、パチュリー・ノーレッジだ。

「打て打てパチュリー! 頑張れ頑張れパチュリーっ!」

ネクストバッターズサークルから聞こえるフランドールの明るいエールにびしっと親指を立て、右打席に入るパチュリーは、不思議なほど落ち着いている。
二点ビハインドから一点を取り返し、なおも逆転のチャンスという、プレッシャーや昂ぶりが入り交じるような打席にもかかわらず、表情はおろか雰囲気にすら変化がない。

「……ふふっ、昂ぶってるみたいね」
「昂ぶる……ですか、私には分かりません」
「うん。たぶん私と小悪魔くらいじゃない? 分かるのは」
「はい(……今度そういう機会があったら、時を止めて観察してみようかな)」

一方の守矢バッテリーは、パチュリーのあまりの落ち着き様に不気味さを感じていた。
動きが無い、つまり何を考えているかも予測が付かず、対策の立てようがないのである。

(ねじ伏せるよ! 諏訪子!)
(真っ直ぐ、アウトコース低め、がってん!)

しかし、相手の出方が読めない、などというのは、野球に於いては当たり前。二人が怯むことはない。



「――皆さんッ! ピンチのあとにチャンスあり! がっちり守っていきましょうッ!!」



何度でも聞こえてくる、頼れるキャプテンの声に口元を緩ませ、諏訪子は再び高々と左足を蹴り上げた。

「しッッ――!!」



 スパアアァァァァァァァァン!!



「ストォォォォォライッ!」

初球、神奈子が構えたミットに、寸分の狂いもない豪速球が突き刺さる。
拳一つ分短く持ったパチュリーのバットに動きはない。

(さあ、ガンガン攻めるよ!)
(あいよっ!)



 スパアァァァァァァァン!!



「ボールッ!」

二球目もストレートで、インコースやや低めのボール球。
体に近い球ではあったが、仰け反ることなくパチュリーはこれも見送る。

「よく見てるね。あの辺に真っ直ぐ来たら、普通腰引いちゃうのに」
「ええ。じっくり観察してる、という感じね」
「フォーク狙い?」
「分からない。ただ、組み立てづらい事だけは確かね」



 スパアアアァァァァァァァァン!!



「わあ……すっごいインロー」
「これにも反応なし、か。益々読めないわ」

インローにストレートが決まり、これでカウントはツーワンとなる。
ここまでストレートが三球続いているが、いずれもパチュリーのバットに反応はない。

(フォーク狙いに間違いなさそうだね。なら……)
(お望みどおり、ってね!)

「しッッ!」

(いいコース! ……なんだけどねえ)



 スパァァァン!



「ボールツー!」

四球目、アウトコースやや高めから低めのボールゾーンへ落ちる最高のフォークだが、これにも一切反応することなくパチュリーは見送る。
最終的にボールだったとはいえ、追い込まれた状況でのストライクコースに来た球、バットを振らないまでも、反応すらないのは普通あり得ない。
なおも一切様子が変わらないパチュリーに、守矢バッテリーは――

(小細工なしだ! って顔してるねえ。……同感だ!)
(作戦名『ぶっ潰す!』だね! がってん!)

純粋な力勝負を選択した。
渾身のインハイ、諏訪子のストレートが最も威力を発揮できる球で、である。



(打てるもんなら……)



「――(打ってみな!)おらぁぁぁぁッ!!」



そして、パチュリーは――



(……さあ、勝負!)



初球からこのインハイに至るまで、全ての球種とコースを読み切っていた。
そして、スピードと伸びはここまでの投球を随時観察していた事により把握している。
後は満を持して、このバットを振り切るだけだ。

(貰った――!)



 キィィィィン!!



胸元へ伸びてくる諏訪子渾身の豪速球をしっかりと芯で捉えたパチュリーの打球。
鋭いピッチャー返しとなって、逆に諏訪子の胸元を襲うライナーとなる。



 ビシッッ!



「うく……ッ!」

そして、グラブで追っても間に合わないその打球を、諏訪子は咄嗟に二の腕を折り畳む事で受けとめた。
しかし、それによってバランスを崩した諏訪子は三塁側へと倒れこみ、腕で弾かれたボールは、マウンドから一塁方向に向かって転がっていく。



「オーライ!」
「よろしくっ!」



セカンドから雛が素早く一塁ベースカバーに駆け付け、静葉が全力でボールへと向かう。
パチュリーは既に塁間の真ん中あたりに達していて、最速で送球したとしても際どいタイミングだ。
転がるボールを素手で掴み、体を投げ出しながら静葉は一塁へ送球、そしてパチュリーは、ベースに向かってヘッドスライディングで飛び込む。
三塁ランナーの妹紅は既にホームインし、いいスタートを切った二塁ランナーの魔理沙もホーム目前。逆転となるか、一点差のままチェンジとなるか、一塁ベース上の雛は、出来得る限り体を伸ばして、穣子の送球をキャッチ――





「――スリーアウッッ! チェンジ!!」





激動の二回表が、終わりを迎えた。

「ナイスガッツ、諏訪子!」
「………」
「はは、気分はどうだい?」
「……サイコー」
「なら良かった。さ、打つよ!」
「打つ? 違うよ。ぶっ潰す、だよ……!」



「やー……惜しかったね、パチュリー」
「完全にイメージ通りなら左中間に飛ぶはずだったくど、伸びもスピードも僅かに上だったわ。……悔しいわね」
「うん。でも、まだまだここからだよ! 絶対逆転するんだから!」
「勿論よ。それはそうと、かなりうずうずしてるわね、フラン」
「あはは、やっぱパチュリーには隠せないね!」



そして、試合はまだ始まったばかりである。











『いやー、阿求さん! 手に汗握る展開が続きます! 今のお気持ちを一言でどうぞ!』

『白熱激戦、不撓不屈、ですね』

『はい! 不撓不屈頂きましたァ! というわけで阿求さん、本当に白熱したゲームです。特に印象深い場面というのはありますか?』

『そうですね、沢山ありすぎて、一つを選ぶのは大変難しいのですが、やはり二回の表の攻防、特にフランドリームスの選手の多彩な攻めですね』

『なるほどなるほど! 仰る通り、様々なバリエーションの攻めが見られましたね。個人的には、妹紅選手のデッドボールが最も衝撃的でした。サイズといい弾力といい、あそこまで申し分ないデッドボールは中々見られませんよ!』

『は? ああ……うん、確かに中々見られないデッドボールでした。因みに私が特に挙げたいのは、ワンアウト一塁二塁からの、アリス選手のスリーバントですね。ピッチャーという立場上、失点の責任は感じているでしょうし、次の回の事も考えて、完全に打席に集中するのは中々難しいと思うんですよ。そんな中で、守矢チームの思惑、つまりダブルプレーを取って、精神的に更に追い込もうという思惑ですね。それを逆手にとって、自分に出来るプレーを完璧に遂行した事、決して簡単に出来る事ではありませんよ。見事でした』

『あややや、解説が的確過ぎてコメントが難しいですね……! と、そうこうしている内に、二回の裏の攻撃が始まろうとしています。ここからの展開、注目して参りましょう! 引き続き解説は稗田阿求さん、実況はわたくし、射命丸文でお届けして参ります!』




















《フランドリームス》

①フランドール・スカーレット(右投右打)右翼手 1打数0安打
②紅 美鈴(右投右打)二塁手 1打数0安打
③風見 幽香(右投左打)中堅手 1打数0安打
④伊吹 萃香(右投右打)一塁手 1打数1本塁打1打点
⑤藤原 妹紅(右投右打)左翼手 0打数0安打1死球
⑥霧雨 魔理沙(右投右打)三塁手 1打数1安打
⑦鈴仙・優曇華院・イナバ(右投左打)遊撃手 1打数0安打
⑧アリス・マーガトロイド(左投左打)投手 0打数0安打1犠打
⑨パチュリー・ノーレッジ(右投右打)捕手 1打数0安打

《守矢シャイニングバーニングライトニングス》

①博麗 霊夢(右投右打)三塁手 1打数1本塁打1打点
②秋 静葉(右投両打)一塁手 1打数0安打
③秋 穣子(右投右打)右翼手 1打数0安打
④東風谷 早苗(右投右打)左翼手 1打数1本塁打1打点
⑤比那名居 天子(左投左打)中堅手 1打数0安打
⑥鍵山 雛(右投右打)二塁手 0打数0安打
⑦河城 にとり(右投左打)遊撃手 0打数0安打
⑧八坂 神奈子(右投右打)捕手 0打数0安打
⑨洩矢 諏訪子(右投両打)投手 0打数0安打










 続く
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。投稿第八作目、『野球しようよ!』の第十一話です。

ようやくの試合開始、長かった……! 元々の予定だった、五話完結とは何だったのか^^;
……まあ、大は小を兼ねる、と言いますし! 試合も始まったばかりですし!
これからもバンバン書いていくので、どうぞご期待下さい^^

最後に、この作品を読んで少しでも楽しかったと思って頂けたなら嬉しい限りです。
今年(最初で)最後の投稿になると思います。というわけで、来年もよろしくお願いします^^
では……
和坊
[email protected]
簡易評価

点数のボタンをクリックしコメントなしで評価します。

コメント



0.150簡易評価
3.100名前が無い程度の能力削除
面白かったわ
野球やりたくなったよ
久々にバット持つか
4.100名前が無い程度の能力削除
三作共に読ませて頂きました。
続編楽しみに待ってます!
5.100名前が無い程度の能力削除
最初から読み直して来た。続きを心待ちにしております!
6.100名前が無い程度の能力削除
三本まとめて読ませてもらいました
文句なしに満点です
8.90名前が無い程度の能力削除
野球やりてえええええ!!