Coolier - 新生・東方創想話

亡霊の生死

2014/06/22 12:49:08
最終更新
サイズ
6.32KB
ページ数
1
閲覧数
1367
評価数
6/12
POINT
540
Rate
8.69

分類タグ

“妖夢、貴女にとって死ぬってどういうことかしら”

“? いきなり何を言い出すのですか幽々子様”

“時々考えるのよ。死ぬってどういうものなのかを”

“何故... ...”

“私は死を操ることができる。でも私自身は死を知らない。気付いた時には亡霊になってて、幽霊と死を操れた。何故死んだのか、どうして幽霊にならずに、形ある亡霊となったのか。それすらわからない。でもそれは別にいいの。それ以前に... ...”

“死を知らないこと。それが一番の疑問だった”

“... ...”

“人は命があるから死を恐れる。天孫、邇爾魏命が石長姫を拒絶したあの時から、人に寿命が生じ、百年を過ごすことが困難になってしまった”

“人間という種族に与えられた寿命とは枷であり絶対の摂理。故に寿命を延ばして生きながらえようとする人間は最早人間じゃない”

“それでは私は... ...”

“勿論貴女は違う。貴女は生まれつき半分が幽霊だから寿命が長いだけで、摂理に逆らってはいない。気に病む必要はないわ”

“... ...はい”

“人間の死後の姿が幽霊や亡霊だけど、それは『肉体』としての死を迎えた時の姿。なら、幽霊や亡霊にとっての死って、なんなのかしらね”

”それは... ...”

“私はこう考えてるの。幽霊や亡霊にとっての死ってのは、『留まる理由を失った時』だと思うの”

“留まる理由... ...ですか”

“ええ、簡単に言うと『未練』ね。現世に生きる者は皆、生きて行く目的があって今を生きている。でも志半ばで亡くなった人は多い。そうした者の魂が幽霊となり、それでも生きたいと思う者は亡霊になる。ようは感情の持ちようね”

“では... ...”

“ここに留まる幽霊たちは皆、既に地獄に行って閻魔様の裁きを受け、成仏や転生を待つ者たち。すでに未練は無いわ”

“いえ、そういうのではなくて”

“?”

“私は... ...生きる意味を持っているのでしょうか?”

“... ...”

“私は半人半霊です。生きていてもいないし死んでもいない。ならば、私が今ここにいるのは人間としてなのか、それとも幽霊としての『私』なのか。わからなくなるのです。こんな私は中途半端なのでしょうか?”

“... ...ふふっ”

“ゆ、幽々子様!私は真剣に悩んでいるのですよ?”

“ごめんなさい。貴女がそんなふうに悩むなんて、らしくないって思ったのよ”

“そう、ですか”

“私から見ればね。それで話を戻すけど貴女の場合はね、自分で見つければいいと思うの”

“見つける... ...のですか?”

“ええ。わからないのなら探ればいい。自分の過去や想い。それらを分析して整理することで、貴女が生きる目的――貴女が半人半霊という種族で、産まれたときから冥界にいるのか。自ずと見えてくるはずよ”

“... ...わかりました。何だかすっきりしたような感じがします”

“... ... ... ...”

“幽々子様?”

“... ...貴女が羨ましい”

“え?”

“貴女は半分ながらも、人間として『生きている』。人間として、生きる意味を見出している”

“幽々子様、一体何を... ...”

“現世の霊は現世に対して未練があるからそこに留まる。でもね、冥界に留まる未練なんてないの”

“それでは... ...”

“転生することなく、成仏する事もないのに私はここにいる。幽霊を統制するために閻魔様に『事務』としてここの管理を任されている。それは単なる流れに過ぎない”

“私の心は... ...亡霊として死ぬ意味、生きる意味は、どこにあるんでしょうね... ...”

“... ... ... ...幽々子様も、らしくないですね”

“え?”

“幽々子様は難しいことは考えたりせず、ただ浮世のままに生きて行く御方だったはずです。ですが今の幽々子様は... ...失礼な言い方ですが、あまりにも自虐的です”

“妖夢... ...”

“何かあったのですか?幽々子様の心を揺らがせるような、そんな出来事が”

“... ...聡いわね、妖夢。貴女の言うとおり、今の私はガラスのように脆いの。... ...あんな夢を見てしまったからね”

“夢、ですか”

“... ...何も見えない闇の中に、私は佇んでいたの。そしたら突然、泣き声が聞こえてきた。辺りを見回したらいつの間にか、貴女がいたの”

“私... ...ですか?”

“ええ。座り込んで、子供のように貴女は手で顔を覆って泣いていた。何とか慰めようと思って私は妖夢に向かって歩き出した。手を伸ばせば触れられるという距離で、私は見えない壁に阻まれてしまった”

“どうしてですか?”

“多分、拒絶されたのよ... ...夢の中の妖夢に”

“... ...”

“私が見えない壁に驚いていたら、妖夢が急に立ち上がって、私に顔を向けずに言ったの”

“『幽々子様には私の心が理解できないのだから、近づけなくて当然です』って”

“... ...”

“私はずっと、貴女を一人前の従者として育て上げたいと思っていた。妖忌がいなくなった以上、私がやるべきだと思ったの。だから私は貴女に無理難題を押し付け、揺るがない強い精神を身につけようと考えた。でも... ...それがいけなかった”

“... ...どういうことです”

“行き過ぎたの、私の行為は。その妖夢が言ってたの。『幽々子様は私を買いかぶりすぎている。私は貴女のように心が広くないですし、全てを受け止めれるほど私は強くない』”

“そして『私の悲しみは一生貴女には理解できません。いずれ私を、私の心を忘れてしまう、貴女には』そう言って背を向けて去って行った。私は何度も去り行く貴女に戻って、行かないでと叫んだ。でも貴女は足を止めようとしない。それならばとスペルカードを使って壁を壊そうとしたけど罅一つ入らなかった。そうこうする間に貴女は段々と私から遠ざかって行き、とうとう闇に呑まれてしまった。そこで、目が覚めたの”

“目覚めた後で夢を振り返って気づいたの。私が怖いのは妖夢が私の元から去ってしまうことなんだって”

“... ...え?”

“それで、わからなくなったの。私は何のためにここにいるの?私自身の心は本当に妖夢の為にあるの?私は間違っているのか?って”

“... ...... ...幽々子様、幽々子様が何を思って今まで亡霊として過ごしてきたのか、私にはわかりません。ですが、”

“少なくとも... ...幽々子様は間違っていないと思います”

“そうかしら”

“きっと... ...そうです。私は信じています。幽々子様は... ...私に対して何も間違ったことはしていません。亡霊としての生きる意味を見つけられないのなら、私同様これから作ればいいのだと思います”

“これから?”

“そうです。例え忘れてしまっても、思い出したりはせずにまた探したり、作っていけばいいのです。私がこんなことを言うのもなんですが... ...切望するより、楽観的に思考した方がいいと思います。私は明るい幽々子様を見ていると、心が安らぐのです。その安らぎを... ...どうか失くさせないでください。お願いします”

“... ... ... ... ... ...顔を上げなさい、妖夢”

“はい... ...え?幽々子様?”

“... ... ... ...ありがとう妖夢。貴女が私の従者で本当によかったわ”

“... ...いえ、主を支える従者として当然の事をしたまでです”

“ふふっ、それこそ妖夢らしいセリフね。... ...もう少し、このままでいさせて”

“わかりました、幽々子様”

“... ...”

“... ...”

“... ...妖夢”

“... ...はい”

“どこにも... ...行かないでね”

“もちろんです、幽々子様”



      私の居場所は   幽々子様の隣ですから

この時の会話ですら 最早記憶の渦の中   浮き上がることは 決してない

                                              了
この作品集にゆゆさまと妖夢のタグがついている作品が無いこと(一週間前当時)に気づいてムシャクシャして勢いで書きました。後悔はしていない。(勢いで書いたのでおかしなところがあったら修正します)

あと言うのが遅れましたが、一作目と前作は繋がっていません。

もしかしたら間の作品をもう一つ投稿するかもしれません。
その時はよろしくお願いします。
非現実世界に棲む者
簡易評価

点数のボタンをクリックしコメントなしで評価します。

コメント



0.170簡易評価
1.10名前が無い程度の能力削除
駄目駄目。ありきたり。
この命題について、そそわだけでもこういった問いは数十回繰り返され、数十回このような無難で面白味のないオチにたどり着きました。何ら進歩が見られない。
それ以前にポエムというスタイルは選ぶべきではない。
こんな状況描写への手抜きされたんじゃ貴方の脳内はまったく伝わって来ないからね
次は頑張ってちゃんとした描写してね
2.100名前が無い程度の能力削除
いや良かったし
面白かったし

相変わらず繊細な感情を大事にしている話で良かったです

存在理由を大事にすべきかそうでないかは難しいですね
大事にし過ぎても粗末にし過ぎても危険な気がします
3.100名前が無い程度の能力削除
存在理由は経営学で有名なドラッカーがいうように自分が勝手に決めるんじゃなくて他人が決めるように思えても
他人のため云々が純粋に成り立つのは皆が味方な性善説的な世界の話で実際は同じ会社であっても足の引っ張り合いやらが色々あるし
結局は自分が今一番生き易い理由を頭悪くて頭いい感じに都合良く決めて信じる程度でいいと思う
存在することが競争なら戦いは頭の悪さも良さも高尚さも低俗さも必要だろうから存在理由もそんな感じで悪くないかも
8.10名前が無い程度の能力削除
作品に全く成長が見られない。コメ欄ちゃんと見てます?
9.80名前が無い程度の能力削除
俺はこのままのでいいや
なんか独特だし難しいことはわからんが何かが丁寧な感じがするし
10.70名前が無い程度の能力削除
読みやすかったです。
セリフのみというスタイルには少し抵抗を感じましたが、内容は好きです。